25日はスッキリしない蒸し暑い日に その後も蒸し暑い日が続く予想 気象予報士が解説

米津龍一気象予報士:

あすのお天気のポイントはこちら。

スッキリせず蒸し暑い。そんな天気となりそうです。

ではまず、あすの天気を衛星画像による雲の様子から見ていきます。

この黄色で囲っている部分は山梨県です。そして白色の部分が雲となります。
この白色の部分が濃ければ濃いほど分厚い雲とお考えください。

けさの7時から見ていきます。

すると山梨県内に雲がかかってない時間もあった。つまり午前中は晴れた時間もあったんです。

ところがだんだん西から天気は変わってきますので、この白い雲の部分が近づいてきて午後から雲が広がってきた。そんな天気となりました。

その原因というのは梅雨前線で、この北側にある雲がかかってきた形になるんですが、あすも当然ながら天気は西から変わってくるので、西の部分の雲がずっと続いています。つまり、この雲があす山梨県内にやってきますから、あすもスッキリしない天気で、もしかすると昼過ぎ、弱い雨がぱらつくところも出てくるかもしれません。

そして暑さについて気温を見ていきます。

あすの予想最高気温をきょうと比較してみると、河口湖や北杜市、大泉は3℃高くなるんですが、それでも30℃近くまで上がりますし、甲府、勝沼、大月、南部は30℃以上の真夏日で曇りベースでも大月は33℃の真夏並みの気温が続く見通しです。ですからあすも熱中症は油断ができない状況となります。

この暑さがいつまで続くのか甲府の気温の変化で見ていきます。

まず、気温だけ見ていくと、あさって29℃、木曜日も29℃。金曜日に26℃まで下がりますが、これは雨の時間が長いから気温が上がらないということです。

ところがまた、週末以降は気温が上昇してくる見通しで、しかも曇りベースの天気となりますので、この先はしばらく蒸し暑い日が続きますのでくれぐれも気温が下がっても熱中症にはお気をつけください。

© 株式会社テレビ山梨