ゲーム「誰ソ彼ホテル」TVアニメ化、2025年1月放送! 生と死の狭間を舞台に描くミステリー

『誰ソ彼ホテル』場面写真(C)SEEC/誰ソ彼ホテル製作委員会

脱出アドベンチャーノベルゲーム『誰ソ彼ホテル』がTVアニメ化され、2025年1月より放送されることが決定した。発表に伴いTVアニメ公式サイト、公式X(急旧Twitter)がオープンし、キービジュアルとティザーPVも公開。TVアニメ化決定を記念し、公式Xでは桃河りからキャストのサイン入り色紙が当たるフォロー&リポスト企画がスタートした。

シリーズ最新作『誰ソ彼ホテル -蕾-』

『誰ソ彼ホテル』とは、生と死の狭間に存在する「黄昏ホテル(タソガレホテル)」を舞台に繰り広げられる謎解きと物語に焦点を当てた、ベノマ玲とSEECによる脱出アドベンチャーノベルゲームシリーズだ。主人公はなぜ自分がそこにいるのか、自分の生死や名前すらも思い出せない人間の魂たちの「自分探し」を手伝いながら、ホテルで巻き起こるさまざまな事件を解決していく。

原作は全世界でのシリーズ累計ダウンロード数が100万回を突破する人気を誇り、2017年のリリース以来愛されてきた。アニメ!アニメ!では、2022年6月に実施・結果を発表した読者アンケート「アニメ化してほしいゲームは?(2022年上半期)」において同率13位にランクインしたことがある。

このたびのTVアニメ化は、6月24日にYouTubeにて生配信された「『誰ソ彼ホテル』シリーズ新情報生配信スペシャル」にて発表となったもの。PVでは『誰ソ彼ホテル』の軌跡が描かれるとともに、本作の魅力がアニメでも表現され、期待が膨らむ仕上がりとなった。

アニメーション制作は紅水康介監督のもとピー・アール・エーが担当。キャストには塚原音役の桃河りかをはじめ阿鳥遥斗役の酒井広大、大外聖生役の白井悠介、支配人役の山本兼平、ルリ役の長野佑紀、瑪瑙役の笹本菜津枝、切子役の鳴海崇志ら、原作でもお馴染みの面々が名を連ねた。ベノマ玲とSEECからコメントも到着している。

『誰ソ彼ホテル』場面写真

TVアニメ『誰ソ彼ホテル』は2025年1月より放送される。生と死の狭間で、個性豊かなキャラクターたちが紡ぐミステリアスなストーリーがどのように映像化されるのか注目だ。また6月28日から8月9日にかけての毎週金曜日には、『誰ソ彼ホテル』公式YouTubeチャンネルおよびTikTokにキャラクター紹介動画が順次アップされるとのこと。ぜひチャンネル登録をして見逃さないようにしよう。

<以下、コメント全文掲載>

原作:ベノマ玲・SEEC

この度、『誰ソ彼ホテル』がアニメ化される運びとなり、大変光栄でございます。
原作を愛してくださった皆様、そしてこれからアニメを通じてこの物語に触れる皆様に、心から感謝申し上げます。
アニメ版では、アニメならではの魅力を加えた展開が盛り込まれています。
原作ファンの皆様にも新たな驚きや感動を味わっていただけるような作品に仕上がっています。
『誰ソ彼ホテル』という物語が、皆様の心に響き、楽しんでいただけることを願っています。どうぞご期待ください。
これからも応援よろしくお願い申し上げます。

TVアニメ『誰ソ彼ホテル』
2025年1月放送

■CAST
塚原音子(CV.桃河りか)
阿鳥遥斗(CV.酒井広大)
大外聖生(CV.白井悠介)
支配人(CV.山本兼平)
ルリ(CV.長野佑紀)
瑪瑙(CV.笹本菜津枝)
切子(CV.鳴海崇志)

■STAFF
原作:ベノマ玲・SEEC
監督:紅水康介
キャラクターデザイン/衣装デザイン:針場裕子
総作画監督:針場裕子・原田峰文・薮田裕希・上原史也
プロップデザイン:大谷道子・足立裕貴・和田清美・芳村尚慶
美術設定:高橋麻穂(高は「はしごだか」)
美術監督:Scott MacDonald
色彩設計:梅崎ひろこ
2Dワークス:大西景子・佐藤真美子
3D制作協力:カプセル
撮影監督:加納 篤
編集:柳 圭介
音響監督:濱野高年
音楽:辻 陽・sugarbeans
音楽制作:フライングドッグ
アニメション制作:ピー・アール・エー

(C)SEEC/誰ソ彼ホテル製作委員会
(C)SEEC Inc. All Rights Reserved

© 株式会社イード