都内で徒歩10分圏内「モーニングが楽しめる家賃の安い駅ランキング」。大森・日暮里・三鷹を抑えて1位になった駅は?

LIFULL(ライフル)が運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)」は、モーニングが楽しめる家賃の安い駅ランキング」を発表しました。

1位は人気漫画の舞台でも有名なあの駅

昨今レトロブームの再来により、若い世代を中心に喫茶店に注目が集まっています。朝から軽食を楽しめるモーニングをはじめ、ゆったりした時間を贅沢に過ごせる喫茶店は1日の始まりに相応しい場所かもしれません。そんな充実した朝の時間を楽しめて、尚且つ家賃の安い駅は一体どこなのでしょうか。
今回は旅行・おでかけメディア「RETRIP(リトリップ)」協力のもと、「モーニング・朝食におすすめ!東京の人気喫茶店ランキング」で上位20位以内にランクインしているお店情報をもとに、徒歩10分圏内で行ける駅を家賃相場の安い順で発表しています。引っ越しなどで住まいを考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。

<モーニングが楽しめる家賃の安い駅ランキング>
・第3位 日暮里/荒川区(JR山手線)&大森/大田区(JR京浜東北・根岸線)
同率で3位となったのは、日暮里と大森で、どちらも家賃相場は9万5000円です。日暮里は、JR山手線、JR常磐線、JR京浜東北・根岸線など、多くの路線が乗り入れる交通利便性の高い町です。食べ歩きで人気の谷中銀座商店街をはじめ、スーパー・ドラッグストアなどの店舗が多く点在しています。

そんな日暮里駅から徒歩10分ほどの場所にある喫茶店が「カヤバ珈琲」です。日本家屋をリノベーションした店内は落ち着きがあり、ゆったりとした時間を過ごせます。モーニングでは出汁の効いたたまご焼きをサンドした「たまごサンド」が楽しめる、1日の始まりにピッタリな喫茶店です。

大森は、東京駅まで約17分、品川まで約6分とターミナル駅へのアクセスがしやすく、駅周辺には住宅街やスーパーが多くあり買い物に便利な町です。そんな大森駅から徒歩4分の場所にあるのが「珈琲亭 ルアン」。ノスタルジックな昭和レトロを感じる雰囲気の店内では、昔ながらのモーニングプレートが味わえます。モーニングはジャムとバター付きのトースト、ゆで卵、ドリンクがセットになっています。コーヒーとミルクを目の前で同時に注いでもらえるカフェ・オーレも人気メニューです。

・第2位 三鷹/三鷹市(JR中央線)
家賃相場が7万7000円の三鷹は、新宿へはJR中央線快速で約17分、東京へはJR中央線中央特快で約30分と交通アクセスが魅力のほか、周辺にはスーパーや飲食店も多くあり利便性も兼ね備えています。そんな三鷹駅から徒歩3分ほどの場所にあるのが「珈琲リスボン」です。創業60年以上の歴史があり、モーニングではゆで卵とサラダに加えて、トーストまたはホットドッグを選べます。

・第1位 亀有/葛飾区(JR常磐線)
亀有の家賃相場は7万1700円で、下町ならではの街並みが魅力です。駅周辺には公園やスーパーなどがあり、生活利便性が高い町でもあります。そんな亀有駅から徒歩4分ほどの場所にある喫茶店が「ドアーズ」です。コーヒーと共に、モーニングではトーストやゆで卵を楽しめます。また、日替わりのストレートコーヒーも味わえます。

「ガスト史上最高」「他では真似できない」 ガスト従業員ガチ推しメニュートップ10!

カップ焼きそばが「劇的に美味しくなる」裏技。たった「ひと手間」でこれは凄い!

【スタバ】「何だかんだこれが1番好き」定番フラペチーノ人気ランキング!

© 株式会社ジェイ・キャスト