シチズン「1984 クロノグラフ」に昭和GOLD

by 太田 亮三

シチズン時計は、「シチズンコレクション」レコードレーベルの新作として、1984年発売のクロノグラフをモチーフに、レトロ感とスポーティさを両立させた「1984 クロノグラフ」の数量限定モデル(AT2544-64E)を発売した。ソーラー発電のクオーツ式腕時計で、価格36,300円。数量は世界限定1,100本。

「1984 クロノグラフ」は、1984年に発売されたアナログ針でクオーツ式のクロノグラフ「シチズン スポルテ MS」がデザインのモチーフで、昭和後期の世界をイメージした「ポスト・ビンテージ」テイストのデザインに仕上げたモデル。

今回発売された限定モデルのキーワードは「昭和 GOLD」で、ゴールドカラーを配した「スポルテ MS」の代表的なカラーを採用。りゅうずとプッシュボタン部分のミラー仕上げは当時モデルと同様になっている。

ソーラー発電のエコ・ドライブで現代的な仕様も搭載。ケース・ブレスレットはステンレススチール製。ムーブメントは「Cal.H500」で、精度は平均月差±15秒。防水性能は5気圧防水。本体サイズはケース径が38mm、厚さは9.5mm。防水性能は5気圧防水。

シチズンコレクション レコードレーベル 1984 クロノグラフ 限定モデル(AT2544-64E)、36,300円。世界限定1,100本

© 株式会社インプレス