【ガーデニング薔薇だより】黄色いバラの魅力&おすすめのイエローローズ8選

黄色いバラと一緒に何を植える?《ローズガーデニングの極意》

「花の女王」と称されるバラには、さまざまな花色や品種がそろっています。なかでも「黄色いバラ」は太陽のような輝きとあふれる活力を感じさせるバラ。

今回は、梅雨時期の庭を明るく彩る黄色いバラの魅力や、おすすめ品種を参考価格とともに紹介します。

記事最後には黄色いバラと一緒に植える植物選びの極意もお伝えしますので、下草選びの参考にしてくださいね。

※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

この記事で紹介する「黄色いバラ」にまつわるあれこれ

【写真1枚目/全10枚】梅雨時期の庭を明るく彩る「黄色いバラの魅力」 2枚目以降の写真で余すことなくお伝えします
  • 黄色いバラの魅力
  • 黄色いバラのおすすめ品種8選
  • 「黄色いバラといっしょに何を植える?」ローズガーデニングの極意

黄色いバラの魅力

黄色いバラの魅力とは?

鮮やかな色彩

黄色は明度が高く視覚的にインパクトがある色彩。鮮やかな色彩が庭に華やかさを添え、曇っている日でも光が差しているかのようにパッと明るくなります。

黄色いバラは遠目にもよく目立つので、周りからの視線を集める存在になるでしょう。

エネルギッシュな印象

「ビタミンカラー」とも呼ばれる黄色は、ポジティブな気持ちを引き出し、気分が晴れやかにしてくれるカラー。

黄色いバラから元気をもらって、日々イキイキと活動的に暮らせたら素敵ですね。

花色の多様性

黄色いバラには黄金のような輝きを放つ濃い黄色のバラから、ソフトで優しいクリーム色のバラまで、さまざまな色彩がそろっています。

オレンジ色やピンク色に近い花色もあるので、好みや庭の雰囲気に合わせて選びましょう。

黄色いバラのおすすめ品種8選

グラハム・トーマス

イングリッシュローズの代表格として根強い人気を誇るグラハム・トーマス

Graham Thomas

  • 系統:シュラブ
  • 咲き方:四季咲き
  • 樹高:150センチ程度

イングリッシュローズの代表格として根強い人気を誇るグラハム・トーマス。濃い黄色が鮮やかで、強いティー系の香りがします。

※参考価格:4000~5000円前後(大苗)

ジュリア・チャイルド

半横張り性のコンパクトな樹形「ジュリア・チャイルド」

Julia Child

  • 系統:フロリバンダ
  • 咲き方:四季咲き
  • 樹高:80センチ程度

ジュリア・チャイルドは半横張り性のコンパクトな樹形。病気に強く、育てやすいので初心者にもおすすめです。

※参考価格:3000~4000円前後(大苗)

サンライト・ロマンティカ

太陽のように光輝く花色が美しい「サンライト・ロマンティカ」

Sunlight Romantica

  • 系統:フロリバンダ
  • 咲き方:四季咲き
  • 樹高:120センチ程度

名前どおり、太陽のように光輝く花色が美しいサンライト・ロマンティカ。香り豊かな中輪の花が6~8個ほど房咲きします。

※参考価格:3000~4000円前後(大苗)

サン・スプライト

散り際まで美しい花色を保つ「サン・スプライト」

Sunsprite

  • 系統:フロリバンダ
  • 咲き方:四季咲き
  • 樹高:100センチ程度

サン・スプライトは「フリージア」という別名でもよく知られるバラ。フルーティーな香りを放ち、散り際まで美しい花色を保ちます。

※参考価格:3000~4000円前後(大苗)

カナリー・バード

淡い黄色の小花が愛らしい「カナリー・バード」

Canary Bird

  • 系統:シュラブ
  • 咲き方:一季咲き
  • 樹高:180センチ程度

淡い黄色で4センチほどの小花が愛らしいカナリー・バード。早春に開花する一季咲きのバラで、シンプルな一重の花に野性味があります。

※参考価格:3000~4000円前後(大苗)

ピース

黄色の花弁の縁が、うっすらとピンクに染まる「ピース」

Peace

  • 系統:ハイブリッドティー
  • 咲き方:四季咲き
  • 樹高:120センチ程度

ピースは黄色の花弁の縁が、うっすらとピンクに染まるのが特徴。茎を長く伸ばし大型花を咲かせる姿に気品があふれています。

※参考価格:2000~3000円前後(大苗)

モリニュー

Alex Manders/shutterstock.com

Molineux

  • 系統:シュラブ
  • 咲き方:四季咲き
  • 樹高:120センチ程度

外側はやや淡く、内側にいくほど濃くなるグラデーションが美しいモリニュー。ロゼット咲きの花が盛んに繰り返しながら咲き続け、耐病性も強いバラです。

※参考価格:4000~5000円前後(大苗)

ゴールデン・シャワーズ

PAUL ATKINSON/shutterstock.com

Golden showers

  • 系統:クライミング
  • 咲き方:四季咲き
  • 樹高:400センチ程度

ゴールデン・シャワーズは半八重咲でレモンイエローが爽やか。中央の赤いおしべが愛らしく、トゲがないので扱いやすいつるバラです。

※参考価格:3000~4000円前後(大苗)

「黄色いバラと一緒に何を植える?」ローズガーデニングの極意

黄色いバラをメインにして初夏の庭を涼やかに彩りたいときは、ガウラやエキナセアなどの白い花や、ベロニカ・エボルブルスなどの青い花とのコラボがおすすめ。

白は清楚で清潔感があり、黄色の明るさをより引き立てます。青は黄色の反対色で、お互いに反発しあいつつ視覚的にインパクトを与える組み合わせです。

初夏の日差しに負けない明るさで、庭を華やかに演出してくれる黄色いバラ。クリーム色から濃い黄色まで多彩な花色があるので、お好みを見つけてぜひ庭で育ててみてくださいね。

© 株式会社ナビゲータープラットフォーム