「EcoFlow DELTA Pro 3」本日発売。アプリ連携で機器コントロールできる家庭用蓄電池

by 編集部:町田莞太

2024年6月25日 発売

EcoFlow Technologyが「EcoFlow DELTA Pro 3」を発売する

EcoFlow Technology Japanは、家庭用蓄電池「EcoFlow DELTA Pro 3」を6月25日に発売する。

旧モデルよりもコンパクトな外観ながら、単品では4kWhの容量を持ち、さらに4kWhのエクストラバッテリー(別売り)を2台接続することで最大124kWhの容量を確保できる。通常の電源やソーラーパネル(別売り)のほか、EV充電ステーションでの充電にも対応しており、94分で100%充電に到達する。

AC/DC合わせて13ポートを備え、3500Wまでの高負荷家電に対応。切替分電盤(別売り)を設置すると、コンセント接続ではない照明器具などへの電源供給も可能となる。EcoFlowアプリと連携すれば、接続した電化製品の電力使用量なども確認できる。

本体サイズは693×341×410mm(幅×奥行き×高さ)、重さは51.5kg。

単品価格は53万9000円。ほか、エクストラバッテリー・切替分電盤とのセットを104万5000円で、400Wソーラーパネルとのセットを66万5000円で取り扱う。

ソーラーパネルによる充電
AC/DC計13ポートを備える
エクストラバッテリー装備時
日中にソーラーパネルで充電し、夜間に使用して節電も

© 株式会社インプレス