都内各地で気温上昇…各地で今年最高を更新

先週、梅雨入りした関東地方。ただ6月24日は都内各地で気温が上昇、今年の最高気温を更新しました。猛暑日に迫る暑さに、都内では噴水で涼をとる人の姿がありました。

6月24日、都心は朝から気温が上がり、午後0時半過ぎに今年の最高気温を上回る33.4℃を観測しました。また、練馬区や多摩地域でも気温35℃以上の猛暑日に迫る暑さとなり、一年で最も気温が高い7月下旬から8月上旬の時期を上回る気温となりました。

記者:「東京スカイツリータウン1階ソラマチ広場に来ています。現在の気温は約31℃。じめじめとしたこの暑さに、子供たちは水遊びをしています。私もいきたいです」

墨田区の東京スカイツリータウンでは先月から噴水が稼働し、多くの子供たちが水遊びを楽しんでいました。

訪れた人:「六月にしては真夏のような暑さが多いかな」「今日はかなり暑くて、家で出かけようかどうしようか思ったけど、ここが今日からやってるっていうのを聞いて子供を遊ばせに来ました」

この噴水は9月1日まで行われる予定で、担当者は涼しみながらショッピングや観光を楽しんでもらいたいと話しています。

© TOKYO MX