【業務スーパー】圧倒的な安さ!業スーのおかげでスモークサーモンが身近になるよ♪簡単アレンジレシピ3選

業務スーパーの冷凍コーナーで販売されているスモークサーモンをご存知ですか?
注目すべきは、ふつうのスーパーと比べ物にならない、圧倒的な安さ!特別な日だけでなく、ふだんの食卓にも気軽にスモークサーモンを取り入れることができますよ。

今回は、育児料理アドバイザーの菅智香さんが、業務スーパーのスモークサーモンを使う、簡単につくれてちょっぴりおしゃれなレシピを3つご紹介します。業務スーパーのスモークサーモンを使えば安価でつくれるので、ぜひつくってみてくださいね。

スモークサーモン(サーモントラウト)

スモークサーモン(サーモントラウト)
80g 321円

手軽につまめる。スモークサーモンカナッペ

スモークサーモンのカナッペレシピです。クラッカーでつくるのが基本ですが、もっと手軽につくれる食パンのレシピをご紹介。おしゃれな見た目はホームパーティーにもぴったりです。

材料

食パン 1枚
スモークサーモン 適量
レタス 適量
クリームチーズ 適量

作り方

(1)食パンの耳を切り落とし、4等分の正方形に切る。

(2)魚焼きグリル(またはトースター)で焼き色がつくまで加熱する。

(3)レタス、スモークサーモン、クリームチーズを等分にのせて完成。

とろとろ♪スモークサーモンスクランブルエッグ

トロトロの卵とスモークサーモンの香りと旨味が合わさるレシピです。そのままはもちろん、トーストにのせていただくのもおすすめです。

材料

スモークサーモン 30g
卵 2個
牛乳 大さじ1
バター 10g
塩・こしょう 適量

作り方

(1)スモークサーモンを小さめに切る。

(2)卵、牛乳、塩・こしょうを合わせてよく混ぜる。
スモークサーモンを加える。

(3)フライパンにバターを入れて中火にかける。

(4)バターが茶色になったら(2)を入れる。

(5)卵が好みの硬さになったら取り出して完成。

おしゃれな気分で♪スモークサーモンのサンドイッチ

カフェで出てくるようなおしゃれなサンドイッチレシピです。食パンでもつくれますが、今回はよりおしゃれに、イングリッシュマフィンを使うレシピをご紹介します。ブランチにおすすめですよ。

材料

イングリッシュマフィン 1個
スモークサーモン 30g
クリームチーズ 20g
レタス 1枚
粗びき黒こしょう 適量
オリーブオイル 適量

作り方

(1)イングリッシュマフィンを半分に切り、魚焼きグリル(またはトースター)で焼き色がつくまで加熱する。

(2)レタス、クリームチーズ、スモークサーモンを挟む。

(3)オリーブオイルを垂らし、粗びき黒こしょうをかけて完成。

圧倒的な安さで販売されている業務スーパーの冷凍スモークサーモンをぜひチェックしてくださいね。

■執筆/菅智香…育児料理アドバイザー。子どもに食べさせたい料理、子どもと作りたい料理、美容に良い料理の提案が得意。
編集/サンキュ!編集部

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

※IHクッキングヒーターをご使用の場合は、説明書を確認し、指定の油量を必ず守って調理してください。

© 株式会社ベネッセコーポレーション