【大分】田植えで地元の魅力感じて

大分県国東市の小学生が地元の農家に教わりながら田植えを体験しました。

大分県国東市の旭日地区は世界農業遺産に登録されていて、その地元の魅力を感じてらもおうと旭日小学校では毎年、田んぼを借りて田植えから稲刈り、脱穀までを体験しています。

25日は4年生から6年生の11人が、地元の人たちに教わりながら田んぼの表面をならし、約20センチの稲を植えていきました。

6年生

「田植えの時に稲の根っこをもって植えるということがわかりました。カレーにしたいです」

6年生

「普段やらないことが出来てとても学べた」

4年生

「白ごはんでみんなで一緒に食べたいです」

秋に収穫した後は脱穀と精米をして保護者と一緒に食べるということです。

© 大分朝日放送株式会社