自由が丘店限定で特別商品を6月29日より販売。多様な価値観を生み出す【NAVY.WO(ネイビー・ウォ】のファッション・プラットフォーム

Sotoo design co.ltd(所在地:東京都世田谷区奥沢5-20-17-1F)は、2010年から服を一枚も廃棄せず、生産工程や販売過程で出た傷物や試作品をリペア・リプロダクトして新たな価値を生み出して販売する『Sharing platform』(シェアリング・プラットフォーム)を自由が丘店限定で6月29日(土)よりスタートします。

『Shearing platform』

「Sharing platform」開催背景

アパレル産業では、未使用衣服の大量廃棄問題が深刻化しています。そんな中、Sotoo design co.ltdは2007年ブランド創立から生産した服を一枚も廃棄しない理念を実現し続けており、近年ではリペア・リプロダクトなども行う販売施策も行っています。

NAVY.WOはSALEやアウトレット品の販売=ブランドの価値を下げていると捉えられやすい一辺倒な価値観ではなく、「ブランドやメーカーは生産したものを可能な限り持続販売することは、売上向上目的だけでなく、製品化までの縫製工程から販売まで携わる方たちへの感謝や尊敬の念であると共に社会的責任の一環」であるという理念を元に、『新たな価値を生み出し最後まで売り切る』企業努力を推進しています。
定価商品においても無駄につくりすぎることなく、非常に高い完売率・消化率を誇るNAVY.WOが行うこの取り組みは、衣料品の大量廃棄に懸念を抱く方々はじめ様々なファッション愛好者に支持されています。

販売商品特徴

通常在庫商品ではなく、生産工程や販売過程で出た傷物やサンプル試作品などの1点ものなどが中心。
・1点サンプル品...シーズンレクションの試作サンプル品
・リペア・リプロダクト品...傷品やほつれを修正したもの、新商品して再登場させるリメイク品
・着用品...撮影や販売時に着用していた商品で販売できる状態のもの
※特別価格商品(30%off〜)には1点1点に販売理由が明記され、なぜ特別価格なのかを納得して購入できるように販売されています。

『Sharing platform』(シェアリング・プラットフォーム)詳細

イベント名:『Shearing platform』(シェアリング・プラットフォーム)
開始日:2024年6月29日(土)
開催場所:NAVY.WO 自由が丘店(詳細MAP下記掲載)
営業時間:11:00-19:00(不定休)
所在地:東京都世田谷区奥沢5-20-17-1F (東急東横線 自由が丘駅 南口改札から徒歩2分)
詳細URL : http://navy-wo.com

NAVY.WO(ネイビー・ウォ)公式ウェブサイト&ネットショップ

NAVY.WO 自由が丘店MAP

NAVY.WO 2024 春夏コレクション・イメージ(一部抜粋)※『Shearing platform』(シェアリング・プラットフォーム)販売実物商品ではありません。

会社概要

企業名: Sotoo design co.ltd
代表者: 小松左京
所在地: 東京都世田谷区奥沢5-20-17-1F
設立 : 2007年
事業内容: アパレル・デザイン
URL : https://navy-wo.com

© ソーシャルワイヤー株式会社