「将来一緒に生活を」「円をドルに両替し資金管理を」 378万円詐取される 大分市の女性がSNS型ロマンス詐欺被害

大分中央署は25日、大分市内に住む40代女性が交流サイト(SNS)を使ったロマンス詐欺に遭い、378万円をだまし取られたとして、防犯メールで警戒を呼びかけた。

署によると、5月中旬、被害者がマッチングアプリで日本人の男を名乗る人物と知り合い、SNSでメッセージのやりとりを重ねて恋愛感情を抱いた。相手から「将来一緒に生活をしましょう。円安が続くから円をドルに両替して資金管理をしたほうがいい。操作方法を教えます」などと誘われ、相手から紹介された外貨運用取引サイトに登録した。その後、外貨運用と出金時の税金名目などにより、相手から指定された口座に5回にわたり送金し、だまし取られたという。

© 株式会社西日本新聞社