【デジタル推進委員】薬局の薬剤師など1万人を任命/デジタル庁

【2024.06.25配信】デジタル大臣の河野太郎氏は6月25日の会見で、デジタル推進委員に薬局の薬剤師など1万人を任命したと公表した。

日本薬剤師会、日本保険薬局協会、日本チェーンドラッグストア協会の各代表を交えた任命授与式を6月27日に開催

デジタル庁では、デジタルに不慣れな人をサポートをするデジタル推進の取り組みを進めており、今年度はマイナンバーカードの健康保険証利用、あるいはその登録に関するサポートを強化している。具体的にはマイナポータルを活用した健康保険証の登録支援、医療機関や薬局に備え付けてあるカードリーダーの利用方法の説明まで、切れ目のない支援を進めているところ。

こうした中、このほど日本薬剤師会をはじめ薬局関係団体と連携して薬剤師や事務職員など約1万人を新たにデジタル推進委員として任命したという。薬局でのマイナンバーカードの健康保険証の利用や登録について身近に相談できる環境を作ってもらいたいとした。

今回協力する日本薬剤師会、日本保険薬局協会、日本チェーンドラッグストア協会の各代表を交えた任命授与式を6月27日に開催することも明らかにした。

今回新たに任命した1万人を合わせて、デジタル推進委員は合計5万5000人を超えた。デジタル庁ではこうした推進委員の力も借りてマイナ保険証のより一層の利用促進に向けて取り組んでいく考え。

© 株式会社ドラビズon-line