Creema クリーマ ハンドメイドインジャパンフェス2024 @東京ビッグサイト 7/20.21 開催_わくわくさん&和田明日香も登場、音楽ライブ時間も決定!

ファッション・インテリア・アート・手工芸品・食器・文房具・グルメ……多種多様な全国のクリエイターたちの“唯一無二な傑作”がオンライン上で手に入るCtoCマーケットプレイス Creema(クリーマ https://www.creema.jp/)。

そのクリーマを東京ビッグサイトでリアルに対面販売展開する恒例イベントが、「ハンドメイドインジャパンフェス」。

ことし夏の「ハンドメイドインジャパンフェス2024」は、東京ビッグサイトで7月20・21日の2日間 開催。

全国3,000名のクリエイター対面販売のほか、70種のものづくりを体験できる多彩なワークショップや、音楽・エンタメステージなどで盛り上がるのもこのフェスの楽しいところ。

今回は、“つくる”がテーマの新企画「わくわくさんの工作教室 “巨大バルーン”をつくって一緒に遊ぼう」(7/20開催)と、「料理家・和田明日香さんの“暑い夏も料理を楽しもう!”スペシャルトークショー」(7/21開催)が登場ってことで、ここで詳しくチェックしていこう↓↓↓

わくわくさんの工作教室 “巨大バルーン”をつくって一緒に遊ぼう(7/20開催)

NHK Eテレで放送されていた人気番組『つくってあそぼ』に長年出演した、わくわくさん(久保田雅人)がハンドメイドインジャパンフェス初登場。

夏休みの自由研究にもおすすめの新聞紙を使った工作や、ビニール袋で大きな風船をつくって遊ぶワークショップを展開。

捨ててしまうものを使ってつくり遊びつくす、楽しいものづくりの原点を体感してみて。

当日は、抽選で、わくわくさんといっしょに工作してくれる小学生を募集(3組程度)。参加希望者は、20日(土)13時までに、会場内インフォメーションで抽選券を。当選者はイベント中、ステージ上で発表する。

料理家・和田明日香さんの“暑い夏も料理を楽しもう!”スペシャルトークショー(7/21開催)

ハンドメイドインジャパンフェスに参加したことがある料理家・食育インストラクター和田明日香は、気になる手づくりフードや調理アイテムを紹介し、暑い夏でも料理を楽しむ秘訣を教えてくれる。

また、来場者から寄せられた食にまつわるお悩みも聞きながら、つくる楽しさを感じ、つくってみたいと思うモチベーションが湧く時間にするというから、「野菜嫌いの子どもが野菜を食べてくれるにはどうすればいい?」や、「メニューがマンネリ化しない方法ってない?」など、質問したい人は会場の質問BOXに投稿してみて。

ライブステージ時間も決まったぞ

夏の「ハンドメイドインジャパンフェス2024」ライブステージ「ミュージック&プレイエリア」の演目時間も決定。

今回のHMJには、おかもとえみ、グソクムズ、Shin Sakiura、Sincere、D.W.ニコルズ、まんぷく、吉澤嘉代子(五十音順)が出演。

また初開催以来、夏のHMJを毎回盛り上げてきた文化系プロレス団体DDTプロレスリングは、会場をリングに見立てた路上プロレスも必見。

ロープなしのプロレスの熱気を体感できるから、気になる人はチェックを。

珠玉の“作品”に触れる・手に入れる

対面販売「クリエイターエリア」では、全国3,000名のクリエイターによる個性あふれる出展ブースが立ち並び、ファッション・インテリア・アート・手工芸品などのオリジナル作品を販売する「マーケット」、伝統工芸士や人気クリエイターによる約70種の作品づくりを体験できる「ワークショップ」、クリエイターが目の前で描き上げる「ライブペインティング」の3つのコンテンツで構成。

すべてのクリエイターが公募により決定し、クオリティの高い作品で会場が染まるから、日本のクリエイターによる‘ものづくり’の最先端を、ここで体感してみて。

とっておきの絶品グルメも

また、フードエリアでは、素材にも作り方にもこだわった日本各地の選りすぐりのお菓子やパンなどの手づくりフードに加え、厳選されたコーヒー豆や調味料、季節・イベント限定のジャムや焼菓子が手に入るぞ。

―――東京ビッグサイトで7月20・21日(11:00~19:00)に開催される「ハンドメイドインジャパンフェス2024」の詳細は、公式サイトをチェックして、行ってみて↓↓↓
https://hmj-fes.jp

© 株式会社エキスプレス