Amazonプライムデー、あわせて実施されるキャンペーンは?

by 松本 和大

Amazon.co.jpで、プライム会員向けのセール「プライムデー」が7月16日~17日に実施される。本稿では、プライムデーの時期にあわせて実施されるキャンペーンなどをまとめた。

ポイントアップキャンペーン

ポイントアップキャンペーンのエントリー受付が始まった。7月11日~17日の期間中、合計1万円以上の買い物をすると、ポイント付与率がアップする。

セール終了後、40日間程度でポイントが付与される。

プライムスタンプラリー

7月23日までの期間、プライムスタンプラリーが実施される。「プライム対象商品を購入する」「ポイントアップキャンペーンにエントリーする」「Prime Videoを観る」「Prime Readingを読む」「Amazon Music Primeを聴く」の条件をひとつクリアすると、スタンプがひとつ付与される。

スタンプを集めた数に応じ、ポイントが当たる抽選に参加できる。

フードロス削減キャンペーン

「フードロス削減キャンペーン」として、賞味期限が近くなった商品や在庫余剰品が最大50%オフで販売される。期間は7月11日~7月17日まで。

Amazon.co.jpが販売する商品のみが対象。Amazonマーケットプレイスの商品、Amazonネットスーパーでの注文は対象外となる。

Amazonネットスーパーのセール

Amazonフレッシュでは、プライムデーに先駆けて、6月25日に最大20%オフの「フレッシュ大総力祭」や、成城石井ネットスーパーで10%オフの「夏の感謝セール」が始まった。

Amazon Music Unlimitedの無料体験キャンペーン

音楽配信サービス「Amazon Music Unlimited」について、無料体験の期間が通常より長くなる。7月18日までに新規会員登録すると、3カ月間の無料体験が利用できる。プライム会員の場合は5カ月間となる。

無料体験期間の終了後は、月額1080円(プライム会員は月額980円)で自動更新される。

Audible会員プランの無料体験キャンペーン

プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴ける「Audible」について、無料体験の期間が通常より長くなる。プライム会員であれば3カ月間、そうでなければ2カ月間となる。期間は7月22日まで。

無料体験期間の終了後は、月額1500円で自動的に有料会員に移行する。

© 株式会社インプレス