YouTuberタケヤキ翔(33)、2カ月間で10キロ減量し53キロに プロボクサーを目指すことを報告

チャンネル登録者数252万人を超えるYouTuberタケヤキ翔(33)が、およそ2カ月間で10キロ減量したことを報告。公開したビフォーアフターに反響が寄せられている。

【映像】10キロ減量したタケヤキ翔のビフォーアフター

これまで、自身のYouTubeチャンネルで多くの大食い企画を投稿してきたタケヤキ。中でも、大食いタレントのもえあずや、大食いYouTuber「はらぺこツインズ」ら、様々な大食いタレントと共に、1日同じ食事をする“同食企画”が人気コンテンツとなっている。

24日の投稿では「【63kg→53kg】 2カ月で10キロ痩せました!素人がボクシングを毎日練習した結果!」と題した動画をアップ。

「体重を落とそうとしていたけれど、本格的に大食いとかになったりすると、どうしても体重増えちゃう。タケヤキ翔のジャンルで食べる系が増えてきているので抗えない」と前置きし、大食い企画と並行してプロボクサーになる決意を明かした。

動画内では、元ボクシング世界王者の井岡弘樹さんが経営するジムで2カ月間のトレーニングの様子を公開していて、縄跳びやミット打ちなどを行ってきた。

2カ月後には引き締まった体を披露し「後は、ここからプロになれるかどうかだから、練習を続けるのみ、頑張ります」と、意気込んでいる。

この動画に「2カ月でこんなに変われるんやね」「食べる系の企画もしながら…。努力のたまものですね」「ビフォーとアフターの体形の違い一目瞭然。相当な努力伝わる」など、絶賛のコメントが多く寄せられている。(『ABEMA NEWS』より)

© ABEMA