【気象予報士が解説】26日は夜は晴れる見込みも 日中は急な雨に注意が必要【新潟】

新潟地方気象台が3カ月予報を発表

25日の新潟市は、ドンヨリと梅雨らしい空模様となりました。所々でにわか雨が降り、特に午前中は降り方が強まった所もありました。

新潟地方気象台から3カ月予報が発表されました。新潟県が含まれる北陸地方は7月から9月にかけて、降水量は期間を通してほぼ平年並みの予想です。今の所は、去年のような極端な水不足はない見込みです。逆に、梅雨末期や台風シーズンに当たるため、大雨になりやすい時期は日々の気象情報に注意が必要です。

気温に関しては、9月にかけて平年より高くなりそうです。去年並みの猛暑や酷暑の可能性もありますから、農作物の管理や熱中症など、体調管理に十分に注意をして下さい。

26日の県内は、急な雨に注意が必要です。朝6時は、下越北部や佐渡ではにわか雨の可能性があります。日中も雲が広がりやすく、所々で雨が降るでしょう。不安定な空模様は夕方までで、夜は広く晴れる見込みです。

© 株式会社新潟テレビ21