鹿児島市中心部 天文館の交差点で信号不具合 混乱する様子も

鹿児島市の天文館の交差点で25日午後、信号機の不具合が起きました。これまでに不具合の原因はわかっていません。

(記者)「天文館のマルヤガーデンズ前を通るいづろ中央交差点です。信号機はすべて消えています。市電や車、歩行者が多く行きかう場所でもあり、交通整理に追われています」

鹿児島市天文館のいづろ中央交差点で25日午後1時ごろ、歩行者用信号が消え、車用信号が点滅する不具合が起きました。

現場は天文館の中心部の電車通りで、交通量の多いエリアで、25日は交差点に進入する車が減速したり、道路を渡る人も周りを警戒しながら横断するなど混乱する様子も見られました。

その後、警察官による交通整理が行われ、午後2時前…。

交差点の信号はすべて一時復旧したものの、そのおよそ1時間後、今度はすべての信号が消えた状態となりました。現在も一部の信号で不具合が続いています。

(通行人)「(信号がどこも消えていて)渡っていいんだか悪いんだか」

警察によりますと、これまでに不具合の原因はわかっていないということです。



© 株式会社南日本放送