アユ釣りの75歳男性が流され死亡 岐阜県高山市の飛騨川

水難事故があった飛騨川=25日午後、高山市久々野町

  高山市の飛騨川でアユ釣りをしていた中津川市の75歳の男性が25日、川に流されて死亡しました。

  警察によりますと、水難事故があったのは高山市久々野町の飛騨川で、25日正午ごろ、アユ釣りをしていた男性から「釣り人が流された」と警察に通報がありました。

  その後、流された場所から約1.5キロ下流の左岸でアユ釣りをしていた男性が、流れてきた釣り人を発見。右岸で工事をしていた男性作業員2人に呼びかけて、川から救助しました。

  救助された男性は市内の病院に搬送されましたが、約2時間後に死亡が確認されました。死因は溺死でした。

  亡くなったのは中津川市の男性(75)で、この日は朝から釣り仲間と3人でアユ釣りに訪れていました。

  現場は、飛騨川に架かる久須母橋から上流に400メートルほどの地点で、川幅は約20メートル、水深は約1メートルありました。事故当時、川は普段よりも増水していたということです。

© 株式会社岐阜放送