【大阪グルメ】お肉もお魚も好き! 大阪市内のおいしいお店9選

地元在住のレポーター「リビング地域特派員」が、地域の最新情報や注目スポットを紹介する「地域特派員レポート」。先週(6月17日-6月23日)の人気記事を9つまとめて紹介します。肉料理に魚料理、ラーメンも要チェック!

【淀屋橋】繊細で鮮やか!ショコラとケーキが絶大な人気を誇る名店「パティスリー ジョエル」

<大阪発>大阪メトロ御堂筋線淀屋橋駅10番出口から直結の淀屋橋odonaの1階。老若男女問わず人気の繊細で鮮やかなケーキやチョコレートケーキが絶大な人気を誇るショコラとスイーツのお店「La patisserie Joel(パティスリー ジョエル)」をご紹介します。

淀屋橋駅直結のビルの一角にあるケーキ屋さん。大人が楽しめる淀屋橋odona店では、ジョエルの商品ラインナップはもちろん、今は無き名店「ル・ランデヴー」(ホテルプラザ)のデザートやお菓子も楽しめます。

店内は、お洒落で上品で可愛いですね。元ホテルプラザ出身のオーナーが手掛けるスイーツは、どれも繊細で鮮やかで、チョコレートケーキの「ショコラショコラ」は絶大な人気を誇ります。

【堺筋本町】肉厚!柔らか!手作り手ごねハンバーグ!「キッチン ガンプ」

出典:リビング大阪Web

<大阪発>大阪メトロ堺筋線・中央線堺筋本町駅から徒歩4分。御堂筋線本町駅から徒歩5分。手作り、手ごねのハンバーグ専門店&洋食居酒屋「キッチン ガンプ」のランチをご紹介します。ビジネス街のビルの中に入って、ず~と奥にお店があります。隠れ家的なお店ですね。お得なランチを日々、丁寧に仕込んでいるそうです。

ハンバーグは、旨みたっぷりの牛肉100%のハンバーグと、ヨーグルトがたっぷり入った柔らかい合挽ハンバーグがあります。おいしそうです!

和風きのこソースハンバーグ 850円。メインの和風きのこソースハンバーグ・サラダ・ライス・スープのセットです。ライスは国産米!おかわり自由です。高菜のサービスもあります。いただきます!シメジとエノキがたっぷりと入った和風ソースが分厚いどっしりとしたハンバーグにで~んとかかっています。なんて肉肉しいお肉のハンバーグ!肉厚ですね。肉汁がギラギラしています。焼き色もいいので、ガッチリとしてゴッツいお肉と思ったら、柔らかい!そうなんです!ヨーグルトがたっぷりと入った合挽のハンバーグなんです。さすが、手間ひまかけた手作り手ごねハンバーグ!

【堺筋本町】サービスもボリューム満点!本格中華のサービスランチ750円!「中国料理 一隆」

出典:リビング大阪Web

<大阪発>大阪メトロ堺筋線・中央線堺筋本町駅から徒歩3分。大阪東郵便局のすぐそばにあるオーダーバイキングの食べ放題などもある本格中華居酒屋「中国料理 一隆(いちりゅう)」のランチをご紹介します。

だいたい定食メニューから本日のサービスランチの日替わり定食が選ばれているようですが、たまに夜の一品料理からの日替わり定食があります。なんてったって、日替わり定食は750円ですからね~。日替わり定食、大好きです!

本日のサービスランチ エビチリ定食 750円。メインのエビチリに、唐揚げ2個・サラダ、漬物、スープ、ライス付きです。ご飯はおかわりできます。13時以降は、アイスコーヒーのサービスがあります!トレイの中にアイスコーヒーがで~んと置いてあります!大胆でいいですね~。エビチリがぷりっぷりでおいしいです。チリマヨソースとの絡みもよく、白ご飯とよく合います。

【中崎町】女子会・デートに!肉バルのオーダーバイキング!「ミートラボ ソソル」

出典:リビング大阪Web

<大阪発>イタリアンのオーダーバイキングの「Meat Labo SOSOLE(ミートラボ ソソル)」をご紹介します。お店はオシャレで可愛く、お料理もどれも溜息が出るような素敵な見栄えで、どれも普通に食べても満足できそうなお料理ばかり。それがまさかのオーダーバイキングでいただけます。

プランはGoldとSilverがあります。GoldはSilverのお料理+肉料理がついています。500円しか変わらないので全部チョイスできるGold Plan(3700円)にしました。

飲み放題は、お料理を堪能したかったのでソフトドリンク飲み放題(700円)にしました。まずはTapasが出てきましたが、大盛り上がり!2段になっているアフタヌーンティー形式です。持ち手がGoldで可愛い!

【蒲生四丁目】クセになる人続出!「鶏と魚介らぁ麺komugi(こむぎ)」の鶏白湯ラーメン

出典:リビング大阪Web

<大阪発>がもよん(=蒲生四丁目)にはおいしいラーメン屋さんがたくさんあるのですが、今回は女性客率がかなり高い「鶏と魚介らぁ麺komugi(こむぎ)」さんをご紹介します。大阪メトロ長堀鶴見緑地線蒲生四丁目駅5号出口からすぐ、鶴見通を挟んだ場所にお店があります。もともとおいしいと定評があったつけ麺・ラーメンの「麺舎真道(めんしゃしんどう)」さんでしたが、もう少しカジュアルなお店にしたいとのことで2021年から現在の店名に変更し営業されています。

鶏白湯ラーメン、味噌白湯ラーメン、徳島ラーメン、牛すじラーメン、つけ麺などたくさんメニューがあります。白湯ラーメンに肉みそを混ぜ合わせまろやかな味わいの味噌白湯ラーメンが人気とのことでしたが、まずは定番の鶏白湯ラーメンを味わいたかったのでそちらを注文しました。

【駒川中野】賞味期限10分!もっちもちのふっわふわを堪能せよ!「カコズ マラサダ カフェ」

出典:リビング大阪Web

<大阪発>本日は食べると不思議と元気がでるおやつをご紹介!「Kako's malasada cafe(カコズ マラサダ カフェ)」さんです☆

マラサダです♪マラサダドーナツとはなんぞや?簡単にいうと「ハワイのドーナツ」です。通常のドーナツよりもイースト菌で発酵させているため「もっちもちのふっわふわ食感」が特徴的♪中でも、こちらのお店でおすすめしたいのは、、、KAKO(300円)。テイクアウト不可の商品でして、賞味期限はなんと10分?!

【上本町】映えクロワッサン食べ放題「and (アンド)上本町店」

出典:リビング大阪Web

<大阪発>上本町にある大人気の「and 上本町店」。クロワッサンの専門店としてオープンして以来そのおいしさとコストパフォーマンスのよさで大人気になっています。この日もオープン前から行列ができる人気ぶり。素敵なディナーがスタートしたと言うことでご招待いただき、早速伺ってきました。

パンを取ってきてこちらでゆったりいただけます。子供連れのママ友会の方も多かったです。パンランチや食べ放題ランチなどもありお昼も大人気。席数も少ないのでディナーをスタートされたそう。ディナーは17時からです。

【西天満】品数多っ!魚うまっ!これでこのお値段!?「鮨うろこ」

出典:リビング大阪Web

<大阪発>食いしん坊仲間で宴会ということになったので、おいしくて量がすごいと評判のお店に行って来ました。場所は西天満。南森町からだと東へ徒歩7分くらいです。オフィス街の中にあるお鮨屋さん「鮨うろこ」です。

4000円コース。まずはお通し。予約していたので席に置かれていましたがびっくり!ふぐ皮ポン酢とホタルイカの辛子酢味噌和え。お通しにこんな豪華なお品いただいちゃっていいのでしょうか!お魚がドンドン出てくる!ビールなど飲みながらお通しのおいしさにキャーキャー言ってるうちに、次に出て来たのはお刺身ドーーーン!ホタテ・タコ・イカ・ハマチ・ブリ・マグロ・タイ それにあわび!エビは真珠エビという滅多にお目にかかれない高級エビです。

【天満橋】高級和牛、牡蠣、眺望を贅沢に味わう!新店「牡蠣と肉 宴」

出典:リビング大阪Web

<大阪発>大阪メトロ谷町線天満橋駅から徒歩1分。今年3月にオープンした京阪シティモールの8階にある伊勢で生まれた極上の贅沢肉「おいせ牛」と赤穂産のブランド牡蠣「サムライオイスター」をはじめとする海鮮料理が堪能できるお店「牡蠣と肉 宴」のランチをご紹介します。牡蠣・海鮮だけではなく、伊勢で生まれた極上の贅沢肉「おいせ牛」も看板メニューのようです。

ランチメニューの中に、赤穂産牡蠣とおいせ牛を食べることが出来る定食がありました!せっかくなのでいただくことにしました。ブランド牡蠣「サムライオイスター」は大きくて濃厚!赤穂産牡蠣鍋定食1800円。播州赤穂のブランド牡蠣「サムライオイスター」!身が大きく、風味・味・栄養すべてにおいて最高峰の牡蠣だそうです。うん、確かに身が大きい!プリプリでクリーミーで濃厚な牡蠣です。

いかがでしたでしょうか。今週も地域特派員レポートにご期待ください!

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。

© 株式会社サンケイリビング新聞社