『「ツキウタ。」劇場版 RABBITS KINGDOM THE MOVIE』増田俊樹インタビュー

「みんなの魅力が等分に出ているという部分は、『ツキウタ。』らしいかなと思います」

2012年からドラマCDが発売されており、16年にはTVアニメ「ツキウタ。THE ANIMATION」、20年にはTVアニメ「ツキウタ。THE ANIMATION 2」も放送され、『2.5次元ダンスライブ「ツキウタ。」ステージ』も14幕まで上演されている「ツキウタ。」シリーズ。多岐にわたるメディア展開により、10年以上に渡って人気を博している男性アイドルの活躍を描いたシリーズだ。そんな「ツキウタ。」シリーズ初の劇場版である『「ツキウタ。」劇場版 RABBITS KINGDOM THE MOVIE』が現在公開中! キャラクターの1人である如月恋を演じている増田俊樹に、劇場版の魅力など話を聞いた。

――『「ツキウタ。」劇場版 RABBITS KINGDOM THE MOVIE』は、「ツキウタ。」シリーズ初の映画です。

「純粋にすごいなと思いました。これもひとえに、お客さんの応援のおかげです」

――増田さんが演じていらっしゃる恋を含むツキノ芸能プロダクション所属の12人のアイドルたちが、“if-もしかしたら-”の世界で黒兎王国と白兎王国の住人となり、力を合わせて困難を乗り越えるストーリーですね。

「ドラマCDの後に2.5次元の舞台(『2.5次元ダンスライブ「ツキウタ。」ステージ』)でも描かれていたシチュエーションを劇場版にするということで、作品は異なりますが、僕自身のデビューも2.5次元舞台の作品でしたので、うれしく思う部分があります。舞台が上演された後にアニメ映画化されるというのは、試みとしてはまだたくさんあることではないと思うので、そういう面での新しさはあるかなと思います」

――劇場版での恋の魅力や見どころは?

「本作のメインは、黒兎王国の睦月始(鳥海浩輔)と白兎王国の霜月隼(木村良平)の2人で、恋たちは世界観のサポートを務めているという感じですが、12人全員しっかり存在感があります。みんなの魅力が等分に出ているという部分は、『ツキウタ。』らしいかなと思います」

――アフレコはどんな感じでしたか?

「スムーズに終わりました。新人の時は一言しゃべるだけでもいろいろありましたけど、もう10年以上やっていますし、音響監督の要望に即座に対応できるだけの技量もある程度備わってきているのではないかと思います」

――10年以上演じてきて感じている、恋の魅力は?

「当初の高校時代に抱えていたフレッシュさを失わず、元気なところはそのままですが、アイドルとして長く業界に携わり続けてきたからこその、プライドや大切にしなければいけないものも持ち得ているなと思います。どんな人に対してもポジティブに接することができて、生来そういう部分を持っていて、彼のキャラクターは、ある意味で神から与えられた“ギフト”です。ただ大変ですよ(笑)。同じく“年少組”の神無月郁(小野賢章)、師走駆(梶裕貴)も元気なキャラクターですから。元気さがかぶらないように、演技で差別化を図らなければいけないので!」

――主題歌「Rabbits Kingdom -Versus-」も壮大でカッコ良かったです。レコーディングはいかがでしたか?

「レコーディングで覚えているのは、歌割りについてなどをスタッフの方に細かく聞いたことです。制作側の意図や想像しているシチュエーションなどをヒアリングしてレコーディングしました。舞台版で歌われていた楽曲の声優版といったような形で、“我々が歌うとこういう感じになります”という楽曲になっています」

――ちなみに、水無月涙役の蒼井翔太さんとは仲が良いそうですね。

「そうですね。最初は“変わった人だな”って思っていて、裏表がないところなどを不思議に感じていました(笑)。そこから、他の作品でもご一緒する機会が増えていく中で、彼の本心みたいな部分も見せてくれるようになって、気づいたらプライベートでご飯に行ったり、連絡を取り合ったりさせていただくようになりました」

――蒼井さんとは馬が合うということで、性格的に近い部分があるのですか?

「根本の頑固さは同じだけれど、理論や大事にしているものは違っていて、自分の考えに従って突き進んでいる印象はお互いにあるような気がします。だから、一度ぶつかったら、きっとどちらも自分を譲らないんじゃないかな。でも、お互いを大事にしているからこそ、互いの立場や意見を汲むことができるという感じですね。だから蒼井くんとは、お仕事の話をしたことがほとんどありません。大事にしているものが違うことを分かっているし、僕も頑固ですから、自分とは異なる意見を聞いても受け入れられるかどうかはその時々次第だったりします(笑)」

――最後に「ツキウタ。」シリーズの今後の展開について、期待していることなど教えてください。

「『ツキウタ。』シリーズはすでにさまざまな展開をしていて、シリーズを超えて“サーガ”と言っても大げさではありません。僕らが演じている12人はオリジンで、それ以外のさまざまなキャラクターも生まれています。お客さんが満場一致で『この作品を作ってくれてありがとう』と言ってくれたり、『ツキウタ。』の名前がさらに世の中に広まる施策もいろいろと考えられそうで、今後も楽しみです」

【プロフィール】

増田俊樹(ますだ としき)

1990年3月8日、広島県生まれ。B型。アニメ「忘却バッテリー」(テレ東系)、「ただいま、おかえり」(TOKYO MXほか)、「僕のヒーローアカデミア」(日本テレビ系)などに出演中。映画「メイクアガール」(25年)にも出演。

【作品情報】

『「ツキウタ。」劇場版 RABBITS KINGDOM THE MOVIE』
全国公開中

とある古書店で睦月始(鳥海浩輔)と霜月隼(木村良平)がある1冊の本を手にすることから始まる“if-もしかしたら-”の世界を描く。恋(増田)らツキノ芸能プロダクションに所属する12人のアイドルが、黒兎王国と白兎王国の住人となり、スクリーンで活躍する。

【プレゼント】

サイン入り生写真を1名様にプレゼント!
応募はコチラ→https://www.tvguide.or.jp/tvguide_enquete
(応募期間:6月26日正午~7月3日午前11:59)

ハガキでの応募方法は「TVガイド」7月5日号(P98)をご覧ください。

≪生写真告知≫

増田俊樹の生写真特典付きで販売中!

週刊TVガイド7/5号の関東版をアニメイト通販で購入すると増田俊樹の限定生写真を1枚プレゼント!!
※在庫には限りがございます。ご了承ください。
※詳細はhttps://www.animate-onlineshop.jp/

増田俊樹 特典生写真
https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/2620853/

取材・文/榑林史章 撮影/コザイリサ ヘアメイク/北原由梨 スタイリング/MASAYA(PLY) 衣装協力/THE H.W.DOG&CO.

© 株式会社東京ニュース通信社