“1年ぶり2度目”フランスのラファール戦闘機が今度は関東に!日仏共同訓練 7月19・20日

新田原基地 2023年7月27日撮影 ダッソー ラファール B フランス空軍

航空幕僚監部は2024年6月25日、フランス航空宇宙軍のラファール戦闘機や航空自衛隊のF-2戦闘機が参加する日仏共同訓練を、航空自衛隊百里基地(茨城県小美玉市)を拠点に実施することを発表しました。

訓練日程は7月19日(金)から20日(土)まで。実施場所は百里基地および同周辺空域。参加部隊は航空自衛隊百里基地第7航空団所属のF-2戦闘機2機、フランス航空宇宙軍のラファール戦闘機4機、A400M輸送機3機、A330MRTT空中給油機3機で人員約260名です。

© FlyTeam kuraykiさん所沢航空記念公園 2023年7月28日撮影 ダッソー ラファール B フランス空軍 © FlyTeam walker2000さん茨城空港 2024年2月8日撮影 13-8515 三菱 F-2A 航空自衛隊

フランス航空宇宙軍のラファール戦闘機は、昨年7月に初めて日本に展開し、航空自衛隊新田原基地(宮崎県児湯郡)を拠点に共同訓練を行いました。その際、“日本の航空発祥の地”として知られる所沢航空記念公園(埼玉県所沢市)で式典を行い、ラファール戦闘機2機や航空自衛隊のF-15戦闘機2機(うち1機は日仏両国の国旗をデザインしたスぺマ機「機体記号: 52-8856」)などによる航過飛行を実施しました。

© FlyTeam jr1kdqさん入間飛行場 2023年7月28日撮影 52-8856 三菱 F-15J イーグル 航空自衛隊

航空自衛隊は今回の訓練について、「戦術技量の向上及び相互理解の促進を図るとともに“自由で開かれたインド太平洋”の実現のための防衛協力の更なる深化を図る」ことを目的としています。

© FlyTeam