暑い日は酢でさっぱり!「きゅうり×大葉」のさわやか副菜5選

暑い日の食卓に欠かせない「きゅうり」。酢と大葉を合わせれば、ほどよい酸味とさわやかな香りがプラスされて、じめじめとしている日でもシャキシャキポリポリおいしく食べられますよ。さっぱりおかずがほしいときにぴったりです♪

食べやすさ抜群!きゅうりと大葉の酢の物

食べやすさ抜群!【きゅうりと大葉の酢の物】*遅れたホワイトデー たっきーママ(奥田和美)さん

だしやかつおぶしの旨味、砂糖の甘味で、酢の物が苦手な人でも食べやすく仕上がります♪風味もよく、箸が止まらない!

レシピをチェック

やみつき!きゅうりと大葉のさっぱり和え

超簡単!和えるだけでやみつき!箸休めなのにお箸が止まらない…!『きゅうりと大葉のさっぱり和え』の作り方 てぬキッチンさん

スライスしたきゅうりを塩もみして、水気をしっかり絞ります。あとは、調味料を和えるだけでできあがり!にんにくがきいていて、おつまみにもぴったり。

レシピをチェック

ポリ袋で1分振るだけ♪きゅうりと大葉の浅漬け

ポリ袋で1分振るだけ☆ きゅうりと大葉の爽やか浅漬け 花ぴーさん

きゅうりと大葉を切ったら、ポリ袋に入れて1分振るだけ♪塩昆布の塩気と旨味で、少ない材料でも味が決まります。準備も後片づけもラクちん!

レシピをチェック

ツナと大葉入りきゅうりの酢の物

ツナと大葉入り きゅうりの酢の物 miruさん

酢の物は寿司酢と白だしを使えば、味が安定します。ツナ缶とちくわの旨味の相乗効果で、あっという間に食べ切ってしまいそう!

レシピをチェック

やみつきごましそきゅうり

*やみつきゴマしそきゅうり* 松山絵美さん

すりごまとごま油のダブル使いで、コクたっぷり♪切って和えれば完成なので、調理時間は5分ほど。忙しいときにも重宝しますよ。

レシピをチェック

酢のさっぱり感と大葉のさわやかな香りで、じめじめと蒸し暑い日でもきゅうりがおいしく食べられますよ♪きゅうりと大葉の大量消費にもおすすめです。

© アイランド株式会社