Windows 11をローカルアカウントで使う手順を示したドキュメント、ひっそりと削除される【やじうまWatch】

by tks24

Windows 11をローカルアカウントでの利用に切り替える手順を示したドキュメントを、Microsoftがひっそりと削除していたことが明らかになった。

Windows 11はセットアップ時にローカルアカウントではなくMicrosoftアカウントを用いる仕様になっているが、これを回避してローカルアカウントだけで運用する方法はいくつか存在しており、同社自身もMicrosoftアカウントをローカルアカウントへと切り替える手順をサポートページに掲載していた。しかし海外メディアによると、この手順は6月17日前後にひっそりと削除され、現在では見られなくなっているという。今のところ回避策自体はまだ利用できるとのことだが、抜け道が塞がれ、Microsoftアカウントが必須となる日は近いのかもしれない。この件を報じている「Ars Technica」は、AppleやGoogleに比べて、Microsoftがアカウント利用を強制する方針は強引だとし、「サインインを望むだけの企業と強制する企業との間には明らかな違いがある」と非難している。

© 株式会社インプレス