高校生がプログラミング体験 “イノベーション都市”を目指す長岡市でプログラミング教室開催 《新潟》

“イノベーション都市”を目指す長岡市で高校生を対象としたプログラミング教室が行われました。

ミライエ長岡のスタジオで21日に開催されたプログラミング教室は、長岡市がICT(情報通信技術)のスキルに長けた人材を育成しようと行われているもので、この日は長岡工業高校の生徒36人が参加しました。

長岡市は2022年6月に「イノベーション都市 長岡」の実現に向けた連携協定をNTT東日本と締結していて、こうした教室を開くなどし人材の育成に取り組んでいます。

教室では初心者でもわかりやすいといわれる教材を活用し、プログラミングの面白さや可能性を体感してもらい、より高度な知識の習得に向けた足がかりにしてもらおうというねらいです。

プログラミングでどんなことができるのか、実際に操作し生徒たちは興味深く取り組んでいました。7月まで3回コースで受講し、実際に生徒たちがプログラミングを行うということです。

© ㈱テレビ新潟放送網