【新宿高島屋】地球にも人にも優しい「サステナブルフード」が集合!『EAT2033 BY TAKASHIMAYA』が7月10日より開催!

「新宿高島屋」では、2024年7月10日(水)より「サステナブルフード」を紹介する『EAT2033 BY TAKASHIMAYA』を開催。詳細をご紹介します。

『EAT2033 BY TAKASHIMAYA』サステナブルな食材を使った特別なパフェも登場!

『EAT2033 BY TAKASHIMAYA』は、地球にも人にも優しい「サステナブルフード」を紹介するイベントとして開催。

環境負荷を減らしながら生産する「サステナブル(持続可能な)フード」が注目されており、植物性原料で作られているプラントベースフードや、従来廃棄されていた食材を活用して新たな商品に生まれ変わるアップサイクルフード等が次々と生まれています。

「新宿高島屋」では、喫茶・レストランにてサステナブルフードを使用したメニューを提供する他、サステナブルフードを展開するブランドを集めて紹介。

さらに、10階キッチンスタジオにて、西麻布のフレンチレストラン「TOUMIN」のシェフパティシエ 野澤倭歌菜氏による、代替乳製品などのサステナブルな食材を使った2日間だけの特別なパフェが提供されます。

■7月14日(日)・15日(月)
・11:30分~12:30、13:00~14:00、15:30~16:30、17:30~18:30の各日4回
・内容:デザート1品、ドリンク、お土産付 5,500円
・座席数:各回8席

『EAT2033 BY TAKASHIMAYA』で販売される「サステナブルフード」

■8階「発酵デリカテッセンカフェテリア Kouji&ko」
・プラントベースホイップのマンゴープリンとアップルビネガーゼリー 715円
・10種の野菜とプラントベースチーズのラザニア(サラダ付) 1,540円

■6階「茶語(チャユー) ティーサロン」プラントベースホイップの豆花 715円

■13階「とんかつ とん匠」プラントベースチーズ巻きヒレカツ 1,980円

■13階「総本家 小松庵」プラントベースチーズそばがき 野菜のアヒージョ仕立て 1,800円

■13階「水刺齋(スランジェ)」プラントベースチーズのキンパ&タッケジャン 2,178円

■13階「ミゲルフアニ」彩り野菜のグリルとプラントベースチーズディップ~レモンクリーム&トマトチェダー~ 880円

■地下1階 シーズンイベントスクエア「TUTTO」
・カップ(シングル550円、ダブル770円)
・コーン(シングル660円、ダブル880円)

■地下1階 シーズンイベントスクエア「MORETHAN BAKERY」
・ベーグル各種 1個 350円~

『EAT2033 BY TAKASHIMAYA』開催概要

■開催期間:2024年7月10日(水)〜7月16日(火)
■開催場所:新宿高島屋 地下1階シーズンイベントスクエア、6・8階喫茶、12・13・14階レストランズ パーク、10階キッチンスタジオ、2階JR口特設会場
公式サイトはこちらから

© Daily Shinjuku