MonoMaster、9月号付録は最大20時間保冷できるブルートレインの保冷バッグ。増刊号はドクターイエローの真空断熱保冷・保温ボトル

by 編集部:二村 茜

2024年7月25日 発売

ブルートレインの保冷バッグとドクターイエローの保冷・保温ボトル

宝島社は、「MonoMaster」9月号の付録としてブルートレイン(EF66形)の保冷バッグを、「MonoMaster」9月号増刊の付録としてドクターイエロー(923形)の真空断熱保冷・保温ボトルを同梱する。価格はそれぞれ1990円。

ブルートレインの保冷バッグは、500mL缶を6本収納できる容量で、23×17.5×22cm(幅×奥行き×高さ)のサイズ。耐荷重は約10kg。

1cmの断熱材を使用しており、第三者機関での保冷性能試験の結果、バッグの容量の25%の氷をビニール袋に入れ、25℃の環境で8時間後の氷の残存率は72%。計算では最大約20時間氷を保存できるという。

ハンドルとショルダー付き
最大20時間氷が残る保冷力
ブルートレイン「EF66形あさかぜ」の織ネームタグ
500mL缶6本と保冷剤を収納できる

ドクターイエローの保冷・保温ボトルは真空断熱二層構造のため、10℃以下で6時間保冷可能。保温は65℃以上を6時間保てる。

容量は450mLで、サイズは6.5×22.5cm(直径×高さ)。茶こしが付いており、茶葉やティーバッグをボトルにいれてホットティーを作れる。

ドクターイエローの保冷・保温ボトル
茶こしつき
茶葉やティーバッグを入れてホットティーを作れる
10℃以下で6時間保冷可能

© 株式会社インプレス