2.6億円の渋野日向子、米賞金ランク4位に 笹生優花はさらに上…驚きの声「凄い額」「4日で…」

渋野日向子【写真:Getty Images】

LPGAツアー

米女子ゴルフツアー「ダウ選手権」は現地時間27日、米ミシガン州ミッドランドCC(6256ヤード、パー70)で開幕する。先週のメジャー大会第3戦「KPMG全米女子プロ選手権」を終え、賞金ランキングでは笹生優花(フリー)が262万9505ドル(約4億2028万円)で2位、渋野日向子(サントリー)が162万8121ドル(約2億6020万円)で4位につけている。高額な賞金と、上位に日本選手が位置する現状に、日本のファンからは「賞金額が非常に多い」と驚きの声が漏れている。

今季、笹生は11戦に出場しトップ10は2度。メジャー第2戦の全米女子オープンでは自身2度目の優勝を果たし、賞金240万ドル(約3億7700万円)を獲得。KPMG全米女子プロ選手権は68位だったが、2万1189ドル(約339万円)をゲットした。

一方、渋野は13戦に出場してトップ10は2度。6戦で予選落ちし賞金ゼロだったが、全米女子オープンで2位に入り129万6000ドル(約2億713万円)、KPMG全米女子プロ選手権で7位に入り26万7437ドル(約4274万円)を獲得した。日本勢3番目は8位の古江彩佳。今季15戦に出場しトップ10が7度。124万4717ドル(約1億9893万円)を獲得している。

日本勢の活躍はX(旧ツイッター)上の日本のゴルフファンの間でも話題に。「凄い賞金額」「賞金額が非常に多い」と驚きの声が上げられ、KPMG全米女子プロ選手権で2位に入り、70万2478ドル(約1億1224万円)を獲得した山下美夢有にも、「今シーズン国内未勝利の山下は今年の国内賞金総額より4日間で稼いだんじゃないの?」「全米女子プロ選手権で2位Tになった山下選手の賞金が日本円で1億円超えって凄いねぇ~」と感嘆するファンが続出していた。

THE ANSWER編集部

© 株式会社Creative2