未成年とのギャップを感じたゲーマー…「ゲームは何歳までやれるものなんだ?」魂の叫びに様々な声集う

未成年とのギャップを感じたゲーマー…「ゲームは何歳までやれるものなんだ?」魂の叫びに様々な声集う

海外掲示板Redditに投稿された「ゲームは何歳までやるものか?」というちょっとした話題について、ゲーマーのRedditユーザーたちが思いの限りを語っています。

海外ファン手掛ける『エルデンリング』1メートル越えの力作絵画が話題に―黄金樹がそびえる絶景を描く

ゲーム中に出会った未成年のプレイヤーたちとのギャップ

redditユーザーのGamerAnimeMum氏は、ゲーム中に出会った未成年のプレイヤーたちの多くが自分で稼いだお金でゲームを買うことが情けないしダサいと思っていたという旨を投稿。メガドライブの頃からゲームに心を奪われている同氏は、自分より年上の人がゲームをしていることを知ると嬉しくなるとのように述べています。

年の差を感じさせられた同氏の体験について、様々なゲーマーからの声が寄せられました。自身の『World of Warcraft』のキャラクターが成人するほどの時を歩んでいることや、71歳の父親が『エルデンリング』をクリアしているという報告もあり、中には週に20~25時間ゲームをしている70歳のユーザーも現れています。

そもそも大人になったらゲームをしたくてもできないという悲痛な声も上がっています。お金がない10代の頃はゲームをやめるつもりはなく、余裕ができたらゲームの時間が減っていくと思っていたら、大人になった今はお金はあるけど時間がない状態になっていると述べているユーザーもおり、大人に自由時間がほどんどないことを知らないのではとのように触れていました。

昨今では“スカイリムグランマ”として知られるShirley Curryさんをはじめとして、最高齢のゲーム動画投稿YouTuberとしてギネス世界記録に認定された森浜子さんや、高齢者によるeスポーツチーム「マタギスナイパーズ」などの様々な方々がゲームを楽しんでいます。多種多様なジャンルを体験できるゲームだからこそ、世代に関係なく楽しめるのかもしれません。

「進撃の巨人」のシガンシナ区を『マイクラ』で再現!エレン家の内部まで緻密に構築

実写ドラマ「フォールアウト」シーズン2にはニューベガスを牛耳るあのキャラクターも関与―制作スタッフが明らかに

プレイヤーが独自の経済や流通を構築できるオープンワールドゲームってあるの?

© 株式会社イード