ニコン、フルサイズ対応の標準単焦点レンズ「NIKKOR Z 35mm f/1.4」 F1.4なのに「35mm f/1.8 S」とほぼ同等のサイズ

by 本誌:佐藤拓

ニコンは、交換レンズ「NIKKOR Z 35mm f/1.4」を7月19日(金)に発売する。推定価格は税込10万4,500円。

FXフォーマット(35mmフルサイズ)に対応する大口径標準単焦点レンズ。同じ焦点距離を持つS-Lineレンズの「NIKKOR Z 35mm f/1.8 S」と同等のサイズ感ながらも開放F値が明るいため、ボケ表現を楽しみながら持ち歩きやすいレンズとしている。

「明るいレンズで大きなボケ表現を味わいたい」「開放F値でやわらかく、絞り込んでシャープな描写を楽しみたい」というユーザーに向けて訴求。絞り開放時は芯のある柔らかな描写が得られ、絞り込んでいくとシャープな描写に変化していくとしている。

ピント面の解像感を追求し、色づきの少ない描写を実現。Fマウント用の「AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G」を上回る描写としている。

一方で周辺部までの高い描写性能を求める場合は「NIKKOR Z 35mm f/1.8 S」が適しているという。

AF駆動には静粛性に優れるというSTM(ステッピングモーター)を採用。フォーカスブリージングに配慮した設計としている。

鏡筒には金属リングを非S-Lineレンズとして初めて採用。ファインダーを覗いた状態での操作性に配慮し、フォーカスリングとコントロールリングで異なる形状のローレットパターンを採用する。各所にはシーリングを施し、防塵防滴性能を持つ。

装着イメージ
レンズフード「HB-115」
レンズ構成図

主な仕様

  • レンズ構成:9群11枚(非球面レンズ2枚含む)
  • 絞り羽根:9枚
  • 最短撮影距離:0.27m
  • 最大撮影倍率:0.18倍
  • フィルター径:62mm
  • 外形寸法:約74.5×86.5mm
  • 質量:約415g

© 株式会社インプレス