SRJとFCEエデュケーション、オンラインセミナー「授業改善を通した学校ブランディングについて」を7月10日に開催

SRJは、FCEエデュケーション(7月1日よりFCEへ社名変更)と共同で、オンラインセミナー「授業改善を通した学校ブランディングについて ~大学入学共通テストに対応したメソッドの共有~」を、7月10日の16時30分~17時30分に開催する。参加費は無料で、事前登録が必要。

同セミナーの前半では、これまでに多くの学校にて改革に携わってきた、21世紀型教育機構理事である石川一郎氏を招いて、学校側・生徒側の対策のポイントについて、特別に講演してもらう。

後半は、SRJによる「生徒目線での大学入学共通テスト対策」、FCEエデュケーションの参与である中島博司氏による「教員目線での大学入学共通テスト対策」をテーマにした情報共有を行う。

参加対象は私立中学・高校教職員および管理職で、1回の申し込みで2名まで参加可能。とりわけ以下のような人に適している。

  • 大学入学共通テストの対策を先行していきたい人
  • 実践的な他校の取り組み事例を知りたい人

© 株式会社翔泳社