70年以上親しまれている「共和オーバンド」の輪ゴムを色あざやかなグミで再現! ローソンが「UHA味覚糖 コグミ オーバンド」を発売~指にはめたり、びよ~んと伸ばしたり!

by 古川 敦

ローソンが、文房具がお菓子に!輪ゴムみたいなグミ!?「UHA味覚糖 コグミ オーバンド」を2024年6月25日(火)に発売しています。1袋(60g)で、ローソン標準価格は214円(税込)。なお、ナチュラルローソンでは取り扱いがありません。

「共和オーバンド」とのコラボグミで、1951年(昭和26年)から発売している輪ゴムの元祖「O'Band(オーバンド)」をモチーフにした色鮮やかなグミです。パイン味といちご味のアソートで、パッケージデザインも縦型・横型の2種類があります。カロリーは188kcal、たんぱく質 4.1g、脂質 0.0g、炭水化物 44.0g、食塩相当量 0.03g。

「共和オーバンド」は、「ゴムバンドの王様だからオーバンド」「輪ゴムの形がO型だからオーバンド」など、ネーミングの由来には諸説があり、「Oh! これこそ本当のゴムバンドだ!」の説が有力視されているとのことです。1953年(昭和28年)に商標登録されています。

商品開発担当のおすすめポイント!

文房具とのコラボグミ「コグミ サクラクレパス」が好評であったことを受け、第2弾の開発をスタートしました。

70年以上の歴史があり、気が付けばいつもそばにあった、輪ゴムの「オーバンド」と小粒グミの「コグミ」がコラボした「コグミオーバンド」を企画しました。まるでオーバンドを想起させるようなパッケージと小さなリング状のグミにこだわりました。

アメ色のパイン味、赤色のいちご味の2種フレーバーで、指にはめたり、びよ~んと伸ばしたりして楽しく召し上がっていただけるグミです。

暮らしの小さな必需品として親しまれてきたオーバンドが、美味しく楽しく食べられるグミとして商品化することができましたので、 老若男女様々な方に手に取っていただけたら嬉しい限りです。

※写真はイメージです。実物とは異なる場合があります。
※店舗、地域により取扱いのない場合があります。
※地域により予告なく販売終了になる場合があります。

Amazonで購入

© 株式会社インプレス