MOTEXのクラウド版IT資産管理・MDM、情シス支援サービス「マネーフォワード Admina」と連携

by 石井 一志

エムオーテックス株式会社(MOTEX)は25日、自社のクラウド版IT資産管理・MDM(モバイルデバイス管理)ツール「LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版」が、マネーフォワードi株式会社の情報システム部門向け業務支援サービス「マネーフォワード Admina」との機能連携を開始したと発表した。

LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版は、PCやスマートデバイスの一元管理を行えるIT資産管理・MDMサービス。コンピューター名、IPアドレスなどの端末情報を自動収集して資産台帳を作成する機能を備えており、企業・組織における端末管理の効率化を実現できるという。

一方のマネーフォワード Adminaは、情報システム部門のさまざまな業務を支援するサービスで、多様なクラウドサービス/SaaSとの連携により、社内のSaaS環境を一元的に可視化し、クラウドサービスと人(利用者)をひも付けた効率的なSaaS管理を実現するとのこと。

今回は両製品の連携では、LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版が収集する端末情報をマネーフォワード Adminaに取り込むことで、同サービスの管理台帳を用いた、ユーザーのログイン状況の確認が可能になった。これにより、退職者の退職後のログインや、紛失端末へのログイン状況などを把握して、退職者による不正アクセスのリスクや、紛失時に起こる情報漏えいのリスクを軽減するとした。

また、LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版に登録されたIT資産情報が、マネーフォワード Adminaの台帳に新規追加および上書きされるため、IT資産管理、クラウド・SaaS管理での二重登録の手間を削減するとともに、台帳データの陳腐化も防げるとしている。

なお連携機能を利用するには、LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版およびマネーフォワード Admina両製品の導入が必要となり、両製品を導入済みで、マネーフォワード Adminaの「Deviceプラン」の契約企業であれば、機能連携に関する追加費用なしで利用できるとのことだ。

マネーフォワード Adminaの台帳画面イメージ

© 株式会社インプレス