共有コードノートブック「Livebook」の基本から実践的なスキルまでが身につく入門書/『ElixirへのいざないLivebook超入門』が発売【Book Watch/ニュース】

by 松永 侑貴惠

『ElixirへのいざないLivebook超入門』

(株)インプレスは6月21日、書籍『ElixirへのいざないLivebook超入門』(川邑 リュウ 著)を発売した。価格は電子版が1,980円、単行本が2,200円。

関数型プログラミング言語Elixir製のWebアプリケーション「Livebook」は、共同作業可能なコードノートブックを作成するためのツール。「Jupyter Notebook」に似た機能を持っており、データ分析や可視化に適している。本書は、そんな「Livebook」の入門書との位置付けだ。

基本的な操作方法などを公式ページの内容をもとに解説。このほか、Livebookの主要な機能である「VegaLite」を使った分析グラフの作成や、「MapLibre」を使った地図へのマッピングなども解説し、実践的なスキルも身につけることができる。

『ElixirへのいざないLivebook超入門』目次

  • 第1章:Livebookとは
  • 第2章:Livebookのインストール
  • 第3章:Livebookを使ってみよう
  • 第4章:VegaLiteで分析グラフを描いてみる
  • 第5章:MapLibreで地図にマッピングしてみる
  • 第6章:Explorerによるデータ変換
  • 第7章:組み込みでも、Livebookを使ってみる

© 株式会社インプレス