真っ白でフワフワで、大きな垂れ耳が可愛い秋田犬の子犬 お迎えから3カ月後のビフォーアフターにほっこり!

お迎え初日のエピソードにほっこり!

引用元:@komachi104

紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@komachi104さんが投稿していた、こちらの写真。愛犬・こまちちゃん(撮影時、生後2カ月/秋田犬)をお迎えした日の様子が写っています。

飼い主さんに話を聞くと、こまちちゃんは秋田県から飼い主さんの家にやってきたのだそう。お迎え当日はバスと新幹線、電車と車を乗り継ぎ、長旅だったのだとか。

こまちちゃんは移動での疲れと、飼い主さんの家という新しい環境に少し慣れたこともあったのか、写真のようにスヤスヤと気持ちよさそうに眠ってしまったといいます。

引用元:@komachi104

お迎え初日に、こまちちゃんがスヤスヤと眠る瞬間を写真におさめた飼い主さん。お迎え当時のことを振り返り、こんなエピソードも話しています。

飼い主さん:
「もともと名前は話し合ってはいましたが、実際に会ってから『こまち』に決定しました。可愛いこまちにピッタリな名前が付けられたと思います。

こまちは真っ白でフワフワで、歩いていても座っていても、寝ていてもすべてが可愛かったです。なにより、想像していたよりも体が大きくて。生後2カ月だったのに、体重は6.8kgもありました。

まだ垂れた大きな耳や大きな手など、こまちは大きいフワフワなぬいぐるみのようでしたね」

こまちちゃんは生後5カ月に!

引用元:@komachi104

それから3カ月が経過し、こまちちゃんは生後5カ月(取材時)になりました。よく食べ、よく遊び、よく寝るというこまちちゃんは、すくすく成長して今は体重が17kgを超えたのだとか。

また、垂れ下がっていた大きな耳がピーンと立ち、秋田犬らしい体つきになったそうです。

引用元:@komachi104

そんなこまちちゃんは、臆病でかなりの寂しがり屋さんなのだそう。散歩中や来客などで家族以外の人と会うと吠えてしまうことがあるといい、今は少しずつならしている最中だといいます。

ただ、家の中ではやんちゃっぷりを発揮しているとのこと。家族がほんの少しだけ外出して戻ってきたときも、ものすごい勢いで喜びを表現し、家族に無邪気な姿を見せてくれるそうです。

健やかに成長するこまちちゃんへの思い

引用元:@komachi104

飼い主さん家族のもとで、こまちちゃんはさまざまな経験をしながら日々成長しています。子犬のこまちちゃんと暮らすなかで、飼い主さんは今どのようなことを思っているのでしょうか。

飼い主さん:
「お迎え当初はパパやお兄ちゃんに吠えまくっていたこまちですが、今では姿が見えると嬉しそうにしています。入口で私たちの帰宅を待っていてくれるようになったりと、本当に嬉しい成長です。まだイタズラなどもしますが、すべてひっくるめて愛おしく感じています。

今後は、こまちが人馴れや車慣れをしたら、秋田県のお母さん犬のところへ里帰りできたらなと思っています。いつになるかわかりませんが、絶対に実現したいと考えています!」

写真提供・取材協力/@komachi104さん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年6月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション