京都府、6月28日から警報級大雨の恐れ 帰宅時間に影響か

京都地方気象台

 京都地方気象台は26日夕、大雨に関する気象情報を発表し、京都府は28日から29日にかけて警報級の大雨の可能性があるとして、土砂災害や浸水害、河川の増水などに警戒を呼びかけた。

 気象台によると、日本海の前線上を低気圧が東進し、京都府は南から暖かく湿った空気が流れ込みやすくなり、大気の状態が不安定になる。雨のピークは28日昼頃から29日午前中とみられ、局地的に激しい雨の恐れがあり、28日の帰宅時間帯に影響する可能性がある。

 28日午後6時までに予想される24時間雨量は、京都府全域で80ミリ。さらに雨は続き、29日午後6時までの24時間に京都府全域で60ミリの雨が予想されている。

© 株式会社京都新聞社