来年8月「全早慶野球戦」愛媛で3度目の開催へ 現役学生とOBの混合チームで対戦

大学野球の名門、早稲田と慶応による伝統の「早慶戦」が、来年夏に愛媛で開催されることになりました。

県庁で開かれた「全(オール)早慶野球戦」実行委員会の設立総会には、早稲田大学と慶応義塾大学の同窓会関係者らが出席しました。

中村知事(慶大出身):

「日本の野球の草分け的な早慶戦を多くの県民の皆さんにご堪能いただき、県内の高校生の応援のレベル向上にもつながれは」

120年以上の歴史を持ち、“学生野球の原点”とも呼ばれる早慶戦。「全早慶戦」は通常の早慶戦とは異なり、現役の学生選手のほか社会人野球で活躍するOBも加わった混合チームで対戦します。

愛媛での「全早慶戦」は、2009年と2017年に続き3度目です。「2025全早慶野球戦」は来年8月30日に坊っちゃんスタジアムで開催されます。

© 南海放送