ブレゲ“航海”着想の腕時計「マリーン」ホワイトゴールド×ブラックダイヤルの限定モデル

ブレゲ(Breguet)の腕時計「マリーン」コレクションから、ブレゲ ブティック銀座リニューアルオープンを記念した限定モデル2種が登場。ブレゲの直営店にて、数量限定発売される。

腕時計「マリーン」ホワイトゴールド×ブラックダイヤルの限定モデル

「マリーン」は、ブレゲの創業者であるアブラアン-ルイ・ブレゲがかつて手掛けた、航海用の時計に着想を得た腕時計コレクション。ホワイトゴールド製の限定腕時計は、手作業で波のモチーフを彫刻したブラックダイヤルにシルバー仕上げのチャプターリングを合わせたシックな雰囲気が魅力だ。

ローマ数字のインデックス×日付表示「マリーン 5515」

腕時計「マリーン 5515」は、ローマ数字を並べたインデックスの3時位置に日付表示を配置した、洗練されたビジュアルに。ローマ数字とインデックス、秒針には、ブラック加工と蓄光塗料を施した。55時間のパワーリザーブを誇る自動巻ムーブメント「Cal. 777A」を搭載している。

3つのインダイヤルを備えた「マリーン クロノグラフ 5525」

一方、腕時計「マリーン クロノグラフ 5525」は、ダイヤルの中央に配された3つのインダイヤルが特徴的。3時位置に30分積算計、6時位置に12時間積算計、 9時位置にスモールセコンドをデザインしている。機械式自動巻きムーブメント「Cal. 582QA」を備え、48時間のパワーリザーブを実現。耐久性に優れたシリコン製の平ヒゲゼンマイを備えており、磁場の影響を受けずに正確な時を刻む。

なお、「マリーン 5515」と「マリーン クロノグラフ 5525」はそれぞれ25本の数量限定で用意。ケースバックには限定ナンバーが刻印されている。

ブレゲ ブティック銀座リニューアルオープン

なお、「マリーン」の限定腕時計2種は、ブレゲの旗艦店であるブレゲ ブティック銀座のリニューアルオープンを祝して登場。新たなブレゲ ブティック銀座では、VIPラウンジが併設され、ブレゲの腕時計をゆっくりと眺めることができる。ケースバンドに細かい溝をあしらった“フルート装飾”を彷彿とさせる家具のデザインや、“ギヨシェ装飾”を連想させるカーペットなど、ブレゲの伝統を細部に落とし込んだ内装となっている。

詳細

ブレゲ 腕時計「マリーン」コレクション限定モデル
取扱店舗:ブレゲ直営4店舗(ブレゲ ブティック銀座伊勢丹新宿店日本橋三越本店阪急うめだ本店)
<マリーン 5515(限定25本)>
価格:5,885,000円
ケース:18K ホワイトゴールド、ケースバンドにフルート装飾、サファイア・ケースバック(透明裏蓋)、ケース径 40 mm、ケース厚 11.5mm、10気圧(100m)防水
ダイヤル:ブラック仕上げゴールド、手彫りギヨシェ模様、個別番号とBreguet のサイン、蓄光のローマ数字のチャプターリングとドットインデックス、ファセットを加えたゴールド製蓄光ブレゲ針、センターセコンド針、3時位置に日付表示
ムーブメント:自動巻キャリバー「777A」
部品数 179個、径 33mm、26石、番号とBreguet のサインを刻印、55時間パワーリザーブ、シリコン製ホーンのインバーテッド・インラインレバー脱進機、シリコン素材のひげゼンマイ、振動数 4Hz(毎時 28,800 振動)
ストラップ:ラバーストラップ
<マリーン クロノグラフ 5525(限定25本)>
価格:6,699,000円
ケース:18K ホワイトゴールド、ケースバンドにフルート装飾、サファイア・ケースバック(透明裏蓋)、ケース径 42.3 mm、ケース厚 13.85mm、10気圧(100m)防水
ダイヤル:ブラック仕上げゴールド、個別番号とBreguet のサイン、蓄光のローマ数字のチャプターリングとドットインデックス、3時位置に30分積算計、6時位置に12時間積算計、9時位置にスモールセコンド、4時~5時位置に日付表示、ファセットを加えたゴールド製蓄光ブレゲ針、センタークロノグラフ針
ムーブメント:自動巻キャリバー「582QA」
径 30mm、28石、番号とBreguetのサインを刻印、48時間パワーリザーブ、シリコン製ホーンのインバーテッド・インラインレバー脱進機、シリコン素材のひげゼンマイ、振動数 4Hz(毎時 28,800 振動)
ストラップ:ラバーストラップ

■ブレゲ ブティック銀座 リニューアル
リニューアルオープン日:2024年6月26日(水)
住所:東京都中央区銀座 7-9-18 ニコラス・G・ハイエックセンター 3階

【問い合わせ先】
ブレゲ ブティック銀座
TEL:03-6254-7211

© 株式会社カーリン