JO1佐藤景瑚が愛してやまないハリウッドスターTOP3 “お笑い”から“体脂肪”まで影響されまくり!?【JO1のMy無限大LOVE】

5月29日に8TH SINGLE『HITCHHIKER』をリリースしたグローバルボーイズグループJO1。めざましmediaでは、メンバー11人がそれぞれの“好き”を語るリレー連載【JO1のMy無限大LOVE】を約1ヵ月にわたりお届けしています!

【画像37枚】筋トレを究めたり“お笑い係”を作ったり…大きな影響を受けたハリウッドスターたちへの愛を語る佐藤景瑚を写真で見る

與那城奨さんからバトンを受ける10人目は、佐藤景瑚さん!小さい頃から大の洋画好きだったという佐藤さんは、憧れの男性像に近づくべく、“お笑い係”を作ったり筋トレに励んだり!?熱すぎる“ハリウッドスター愛”を語り尽くします!!

佐藤景瑚 幼少期に父の影響で洋画好きに!「アクション映画好きな自分がカッコいい」

僕の『My無限大LOVE』は“洋画”です。

小さい頃から父の影響で洋画が大好きなんです。父は元々、車がすごく好きで、『ワイルド・スピード』とかアクション映画をすごく観ていましたね。

中でも小さい頃に影響を受けたアクション映画があって、それは後ほどランキングで紹介するんですけど、運転の技術がすごくて。そういう洋画をひたすら観ていました。

子どもの頃は、近所に「ゲオ」があって、父といつも行っていましたね。ケーブルテレビも観られたので、それで洋画もいろいろと観ていました。

佐藤さんがアクション映画を好きな理由は、とてもシンプルで…

アクション系の洋画の一番好きなところは、敵をバカバカ倒すところです!

なんか自分も強くなった気分になるというか、「観ている自分カッコいいな」みたいなのがありますよね(笑)

「アクション映画好きな自分がカッコいい」みたいな。ありますよね?「洋画観てるのがカッコいい」みたいな。(笑)

なのに英語は全然できないんですけど(笑)

でもすごく好きなので、その影響でハリウッドスターの名前を覚えたりして観ていましたね。

お父さんの影響で幼少期から洋画をたくさん観ていたという佐藤さん。次第に作品だけでなく俳優への興味も沸いてきたのだそう。

今回は、そんな佐藤さんの「好きなハリウッドスター」TOP3を教えてもらいました!

3位は「筋肉やばい」“雷神” 佐藤景瑚の“好きなハリウッドスター” 第3位はクリス・ヘムズワース

僕の好きなハリウッド俳優ランキング、第3位は…クリス・ヘムズワースです。

代表作は『マイティ・ソー』ですね。

『マイティ・ソー』は、神様オーディンの息子ソーが、ハンマーを使って敵を倒すっていうお話で、世界の平和を守るっていうヒーローのマーベル作品です。

僕、マーベル作品がすごく好きで、その中でもクリス・ヘムズワースは特に好きな俳優さんです。

『マイティ・ソー』シリーズはもちろん全制覇しているという佐藤さん。

中でも特に好きなシーンがあるといいます。

最近の『ソー:ラブ&サンダー』っていう作品なんですけど、神の会議みたいなのがあって、そこでゼウスが会議の中心になって喋ってるんですけど、そこにソーが割って入ってちょっと揉めるんです。

揉めた時にゼウスが、ソーの服を全部脱がすんですよ、バーンって!

その時のソー(クリス・ヘムズワース)の筋肉がもう凄すぎて。

僕はそのシーンがすごく好きで、筋肉が…もうとにかく観て欲しいです。やばいです。

ソーの弟のロキっていうキャラクターがいるんですけど、そのロキもめっちゃ好きで。

ソーは男らしくて、ロキは美男子なんです。僕は顔はロキの方が好きなんですけど、男としてはソーが好きですね!

この作品の影響で、佐藤さんはあることに夢中になったそうで…

クリス・ヘムズワースは役者としても好きですし、僕はなんと言っても筋肉が好きなんです。

身長もめっちゃ大きいんですよ!190cmとかあって。

あの人はもう本当にすごくストイックで、『マイティ・ソー』の作品ごとに筋肉がすごくなっていくんですよ!

ものすごく鍛える人で、筋肉がとにかく「美」なんです!

それに憧れて、僕も筋トレをしたのが懐かしい。

僕はクリス・ヘムズワースの作品は全部は観られてないんですけど、『マイティ・ソー』のクリス・ヘムズワースがすごく好きで、めちゃめちゃ見ましたね。

2位は「面白くてカッコいい」 佐藤景瑚の“好きなハリウッドスター” 第2位はジム・キャリー

僕の好きなハリウッド俳優ランキング、第2位は…ジム・キャリーです。

皆さん知ってますよね??若い方はどうなんですかね?結構、昔の作品とかが多いから…。

僕はいろいろ観てきたんですけど、『トゥルーマン・ショー』が大好きです。

本当に面白いですよね。ジム・キャリーの演技も好きですし。とにかく動きが面白い。

ジム・キャリーを最初に知った映画は『マスク』でしたね。

僕の母がお笑いが好きで、僕は小さい頃から『ダウンタウンのごっつええ感じ』を観て育ったんですけど、母が「『マスク』って映画、面白いよ」と言うので小学生の頃に観たのが出合いですね。

とにかく面白いんですよね、ポケットから物がいろいろ出てくるシーンとか、表情とか。

やっぱり子供だったら『仮面ライダー』みたいな戦隊モノとか、『ウルトラマン』とか好きになるじゃないですか。

僕の中でそれが『マスク』だったんですよね。『マスク』になりたかったんです。

マスクが欲しかった。あのマスクが!

子供の頃から王道のヒーローよりもコメディーが好きだったという佐藤さん。

その影響で、小学生の時にはこんなエピソードも。

僕は小学校の頃、お笑いが好きすぎて!友達にもすごく面白い奴がいたんですよね。

で、クラスで「生き物係」とか「黒板係」とかの係決めってあるじゃないですか。

僕は先生に相談して「お笑い係」を作ってもらって、毎週水曜日にホームルームで、お笑い芸人さんのネタとかを披露していました。

2700さんの「つま先のアイドル」をやったらバカウケでした。

「カッコいい」って見た目だけのことではなくて、僕は「どんな人もカッコいいな」って思うので。

人を笑わせる芸人さんも「すごいな、カッコいいな」って思うし、ジム・キャリーも本当にカッコいいですよね。面白くて。

僕も顔とかじゃなくて「カッコいいな」って思われる人になりたいなって思いますね。

歌っててすごく「カッコいいな」って思われる、なおかつ「面白い」って思われたら嬉しいです。

1位は「殴り合いがカッコいい」 佐藤景瑚の“好きなハリウッドスター” 第1位はジェイソン・ステイサム

僕の好きなハリウッド俳優ランキング、第1位は…ジェイソン・ステイサムです!

やばいですね、もう影響されまくりで。本当にイケメン。

あれだけイケメンのスキンヘッドの人っていないんじゃないかな?っていうくらいイケメン。

そんなイケメンハリウッドスターのある作品が思い切り心に刺さったそうで…

僕は本当に小さい頃に衝撃を受けたのが『トランスポーター』なんです。

これも車好きな父が観ていたのがきっかけなんですけど、『トランスポーター』も運転がすごいんですよ。

ジェイソン・ステイサムの運転の技術がすごくて!もう本当に影響されまくりでした。

運び屋の役で、いろんな悪を倒していくっていう。

そこから彼が出演している作品は全部観ました。

そんな中でも僕はジェイソン・ステイサムのアクションに惹かれて。

戦い方がすごくカッコいいんです。

もう何て言うんですかね、パンチ1つにしても、めちゃくちゃ強いんですよ。

何人もかかってきても、すごい戦い方をしてカッコいい!

ある作品では全く銃を使わないっていう役もやったりして、(食器の)ナイフとかで戦うっていうシーンもあったんですけど、とにかく殴り合いがカッコ良くて!

身体の使い方の1つ1つがカッコ良いんですよね。

ジェイソン・ステイサムの話になった途端、目を輝かせながら「イケメン!」「カッコいい!」を連発する佐藤さん。

中でも好きなところを聞いてみると…

それこそ、クリス・ヘムズワースも「筋肉がすごい」って言ったんですけど、ジェイソン・ステイサムも筋肉がすごくて!

どこの筋肉がすごいかと言うと、広背筋!

身長はそんなに大きくないんですけど、肩幅も広いし、この広背筋がとにかく羽が生えたみたいな筋肉をしているんですよ。

何であんなガタイが良いかっていうと、ジェイソン・ステイサムは元々、飛び込みの選手なんです。水泳の。

だからめっちゃ泳ぎも上手い。

よく飛び込むシーンとか泳ぐシーンがあるんですけど、めちゃくちゃ綺麗です。

やはり、筋肉に目がない様子の佐藤さん。

ジェイソン・ステイサムに憧れすぎて筋トレのやり方にも影響が出たといいます。

広背筋を鍛えるために… 佐藤景瑚 ジェイソン・ステイサムの肩幅に憧れ「ひたすら懸垂」

ジェイソン・ステイサムに憧れて「肩幅を広くしたい!」と思って。

僕、元々は肩幅が狭いんですよ。

広背筋を鍛えるために、ひたすら懸垂をしましたね。

懸垂めっちゃできるようになったんです。去年までは30回以上できましたね。

今はもうやめちゃったんですけど、一時期は体脂肪率3%までいきました!

自分でもびっくりするほど筋トレしていましたね(笑)

今日は僕の大好きなハリウッドスターについて話させていただきました。

皆さんも興味を持っていただけたら嬉しいです。

ぜひたくさん観てください。よろしくお願いします!

撮影:島田 香

JO1 8TH SINGLE『HITCHHIKER』
2024年5月29日発売
(通常版)
1 Love seeker
2 Test Drive
3 Lemon Candy
4 Aqua

© 株式会社フジテレビジョン