キャン★ドゥで発見!雨の日も快適に自転車に乗れる「サドルカバー」が便利!!

いよいよ全国的に梅雨入り。大雨に困っている方も多いのでは。

雨の日は憂鬱だな~…と思いながら、梅雨がなければ私の大大大好きなごはん(お米)も育たないので、大事なこの時期の雨。

せめて雨の日でも快適に過ごせたらいいですよね。

最近見つけて、その機能に感動した梅雨のシーズンオススメのアイテムをご紹介します!

「おもらしじゃないのよ…」自転車爆走主婦のひそかなお悩み…

私事で大変恐縮なんですが、私が普段ドリフトをかましまくっている愛車(自転車)は結構な年季が入っており、ところどころガタが出ているものの、日々バディと称し乗りつくしております。

最近のもっぱらの悩みは『サドル問題』。サドルの表面にヒビが入り、雨が降ると中に水がしみこみ、これがまたなかなか乾かないのです…。雨が降ってしばらくの間は、腰を下ろすと日々から染み出てきた水がジュンジュワ~…。結構しっかりしたサドルなので、雨があがって晴れたあとも一週間はそんな状態が続きます。

?

こんなにひび割れるまで頑張ってくれて…。私と自転車ちゃんの歴史を感じるサドル…。

ただ、自転車から降りるとまるで「尿漏れやっちまった女…疑惑」状態で周りの視線が痛い…(むせび泣き)。

(ピエーン!!こんなの、絶対誤解されるじゃん!!!)

サドルを買い替えることも検討したものの、もう10年ものの自転車だし、サドルを買い替えるなら、自転車の買い替えも検討だな~…。でも、いろいろ入用のこの時期に自転車買い替えも痛い出費だし…。

そんなとき、われらがキャン★ドゥで神アイテムを発見しちゃいました!!

?

解決金110円!速攻お悩み解決した神アイテムとは!!

めくれる!自転車サドルカバー

110円で自転車カバーが買えるなんて、ありがたい時代ですよほんと…。

早速設置してみます。

?

そこそこ厚みのあるサドルですが、ビチっと装着できました!たるまずビチっとしてスタイリッシュ!

110円なのに、固定できる紐までついて痒い所に手が届く気配り。これで台風や強風の時でも安心♪

これだけでも、「おもらしに見え問題」は解決だけど…それだけじゃないんです。

(エッエエー!まだ秘密が隠されてるの~!?)

急な雨OK!サドルが濡れてもハンケチ要らずのナイスな機能…

こちら、カバーが二重になっており、ペロリとめくると、新しい面が顔をのぞかせる設計になっているのです!

え?意味がわからない!?

百聞は一見にしかず…。画像でご覧にいれましょう。

?

1)サドルの左側のカバーをつかむ

2)3)反対側へペロリとめくる

3)サドル右側に引っ掛け整える

おわかりいただけましたでしょうか…。サドルの左側の面をペロリとめくって反対側にかぶせる…

すると、濡れてない新しい面が出てくるのであります!!

なになに~!?このありがたい「半分マン!新しい顔よ!!」的な機能は!!!

急な雨がふってきちゃっても、ひとまず安心ってもんじゃないですか。

「ハンケチなんか持ってねえ、雨?知らねえよそんなもん!!」 的な、雨にだけは無駄にアウトロー男子の、自転車通学の息子の自転車用もすぐさま買い足しました。

しばらくの間悩んでいた「じゅんじゅわ~問題」から解放されハッピーハッピーです。キャン★ドゥさんありがとうすぎる!!

サドルにヒビが入っていなくても、半分ペロリ機能がめちゃくちゃ便利ですので、気になった方はぜひ、キャン★ドゥにGOしちゃってくださいませ。

憂鬱なお天気も便利グッズでハッピーに過ごしちゃいましょ~!!

関連記事:

© 株式会社サンケイリビング新聞社