比外相、偽情報「世論に影響」 メディア会議で講演

26日、フィリピン・マニラで開かれた国内外のメディア関係者が集まる会議で講演するマナロ外相(共同)

 【マニラ共同】フィリピンのマナロ外相は26日、中国と領有権を巡り対立する南シナ海問題を念頭に、フィリピン政府の立場とは異なる偽情報が世論に影響を与えていると指摘した。「民主主義の象徴」として自由で正確な報道を尊重する姿勢を示した。マニラで開かれた国内外のメディア関係者が集まる会議で講演した。

 国連海洋法条約や、それに基づき仲裁裁判所が2016年に南シナ海での中国の主権主張を否定した判断に関連し「ある国が無視や再解釈する選択を取っている」と暗に中国を批判。南シナ海を巡り偽情報の影響を受けた「言説」が出回っていると危機感を示した。

 会議は米政府系研究機関が主催。

© 一般社団法人共同通信社