常本佳吾がモデルに!セルヴェット、2024-25新ユニフォーム発表 「過去の栄光」に触発のレトロなデザイン

スイス1部セルヴェットとキットサプライヤーのadidasは20日、2023-24シーズンの新ユニフォーム(ホーム、アウェイ)を発表した。

2023-24シーズンは西村拓真(横浜F・マリノスからの期限付き移籍)と常本佳吾がプレーしていたが、西村は横浜FMへの復帰が決定している。

Servette 2024-25 adidas Home

セルヴェット 2024-25 adidas ホーム ユニフォーム

昨季と同じようにホームとアウェイが同時に発表となった新ユニフォーム。2024-25シーズンは、過去の栄光を誇りつつも未来に目を向けたデザインとなっている。

新ホームユニフォームは伝統のワインレッドを基調に、袖と脇部分のブルーが目を引くカラーリング。詳細は後述するが、実はこの配色こそが「過去の栄光」に関係するものだ。

Servette 2024-25 adidas Away

セルヴェット 2024-25 adidas アウェイ ユニフォーム

新アウェイユニフォームはホワイトを基調に、ワインレッドとブルーを組み合せた配色を採用。そしてホーム・アウェイのどちらもエンブレムは昨季までのものではなく、2000年代前半まで使用していたデザインを現代風にアップデートしたレトロスタイルが使われている。

今回のユニフォームはどちらも、カップ戦(スイス・カップ)を優勝した2000-01シーズンのデザインをモチーフとしたもの。この写真の上下左側に写っているのが、その当時のホームユニフォームだ。なお、セルヴェットは昨季23年ぶりに同タイトルを獲得している。

また、今回のエンブレムもその当時のデザインを彷彿させるもの。ちなみに2000-01シーズンのキットサプライヤーは、現在と同じadidasだった。

新ユニフォームのビジュアルには常本佳吾がモデルで登場。

ユニフォームは過去の栄光を誇ると同時に近年のレトロブームをも意識したということで、小道具には懐かしのゲーム機器やソフトが。2000年頃は既にPlayStation全盛期だったような気もするが、ビジュアルにはスーパーファミコンが使われている。

adidasと「20年以上契約を継続している」5つの代表チーム

レトロなデザインを現代に合わせて再解釈した2024-25新ユニフォームは、クラブのオンラインストアで販売中。

© 株式会社ファッションニュース通信社