ヤマダデンキ50周年記念モデル 「Google TV」搭載チューナーレステレビ「JLシリーズ」

ヤマダホールディングスは、「ヤマダデンキ」創業50周年記念モデル「JVCチューナーレステレビ JLシリーズ」3モデルを、2024年6月29日に全国のヤマダデンキ店舗および通販サイト「ヤマダウェブコム」で発売する。

50V型など3サイズをラインアップ

同社と船井電機、JVCケンウッドと共同開発したといい、「Google TV」を搭載したチューナーレス仕様。チューナーなどの接続不要で様々なコンテンツを楽しめる。「YouTube(ユーチューブ)」や「Netflix(ネットフリックス)」など多彩な配信サービスに対応する。

HDR(ハイ・ダイナミックレンジ)映像技術「Dolby Vision(ドルビービジョン)」を実装し、広色域に加え深みのあるコントラスト表現を楽しめる。立体音響技術「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」にも対応する。

動画やゲームなどスマートフォンの画面を投影できる「Chromecast」を内蔵する。

ラインアップと価格は、4K解像度(3840×2160ピクセル)の50V型「JL-50N4L」が5万4780円(以下全て税込)、同43V型「JL43N4L」が4万9280円。

Dolby Vision/Dolby Atmos非対応、フルHD解像度(1366×768ピクセル)の32V型「JL-32T4L」は3万2780円。

© 株式会社ジェイ・キャスト