再春館バド部の山口 茜・シダマツペアがパリ五輪に向け決意語る【熊本】

パリの舞台でメダル獲得に期待です。

再春館製薬所バドミントン部で、パリオリンピックに出場する山口 茜 選手と志田 千陽 選手・松山 奈未 選手のペアが壮行会で決意を語りました。

拍手に迎えられ登場した女子シングルスの山口 茜。

女子ダブルス、志田 千陽・松山 奈未の「シダマツ」ペア。

3人のパリオリンピック代表選手を励まそうと、所属する再春館製薬所の社内で26日、壮行会が開かれました。

【女子ダブルス代表 再春館製薬所・志田 千陽 選手】
「シダマツらしく楽しんでプレーできたらいいなと思いますし、山口(茜)と3人でオリンピックに行けるので3人で力を合わせて笑顔で帰ってこられるようにまた皆さんの前でいい報告ができるように頑張りたいと思いますので温かく見守ってくれたらうれしいです。よろしくお願いします」

社員たちからは国旗にしたためた寄せ書きと千羽鶴がそれぞれの選手に贈られました。

山口はリオデジャネイロ、東京、パリと3大会連続のオリンピック出場です。

【女子シングルス代表 再春館製薬所・山口 茜 選手】
「(パリは冬の大会が多くて)寒い印象が強いんですけどオリンピックは夏なので五輪一色に染まってるのかなという街の雰囲気を楽しめたらいいなとと思います」

「小さい時から応援してくださってる方もたくさんいるので、そういった方たちに成長した姿を見せられるように」

「結果はどうなるかわからないですけど自分がしっかり納得して最後笑って終われるように頑張りたいなと思います」

一方、初めて五輪の舞台に挑むシダマツペアは…。

【女子ダブルス代表 再春館製薬所・志田 千陽 選手】
「目標はもちろん金メダルなんですけど、予選から簡単な試合は一つもないと思うので、まずは予選リーグをしっかり突破して決勝リーグに進めるように二人で準備したいなと思います」

【女子ダブルス代表 再春館製薬所・松山 奈未 選手】
「女子ダブルスの中ではスピード感を持ち味として自分たちは(コートを)クルクル回るようなプレーをするのでいろんな試合を見ながら私たちのスピード感を感じていただけたら(五輪を)楽しんでいただけると思います」

パリオリンピックのバドミントン競技は7月27日に予選リーグがスタート。
(8月1日から決勝トーナメント)

決勝トーナメントは8月5日まで行われます。

© テレビ熊本