え、あれ入ったの!? 大谷翔平、もはや人間じゃない 本人もビックリ…? 片手で運んだ“変態パワー弾”で見せた一瞬の“表情”にファン騒然「マジかw」「怪力すぎる」

【MLB】ホワイトソックス3-4ドジャース(6月25日(日本時間(6月26日))

【映像】大谷、自分のホームランにビックリする瞬間

6月25日(日本時間(6月26日)に米・イリノイ州シカゴのギャランティード・レート・フィールドで行われたインターリーグ、シカゴ・ホワイトソックス対ロサンゼルス・ドジャースの一戦で、ドジャース・大谷翔平が放った“大谷ならではのアーチ”が、野球ファンの間で話題となっている。

試合開始後間もない1回表・ドジャースの攻撃で迎えた1番・大谷の第1打席。この打席で大谷は、高め主体の配球で勝負をしてくるホワイトソックスバッテリーに対し、カウント2-2とすると、5球目、外の変化球に対し、右手1本を残しながら大きく払いのけるようにフワリと振り抜くと、打球は右方向へと向って高く舞い上がる飛球に。これがそのまま伸び続け、最後はライトのトミー・ファムのグラブをかすめてスタンドへと着弾。敵地のファンをも驚かせる衝撃的な先頭打者アーチとなった。

一瞬、片手一本を残して軽く打ち上げたかのようにも見えるスイングでありながらも、スタンドインさせてしまうという、大谷ならではの人並みはずれた技術とパワーが垣間見れるこの一打に、日米の野球ファンも大注目。ネット上の野球ファンからは 「マジかw」「怪力すぎる」「着弾させるのかw」「このホームランは変態w」「意味わかんねえな」「見た目的には片手一本でも、しっかりと捉えてるから飛ぶ」「面でとらえてバットに乗せて運んだんだな」といった様々な反響が巻き起こっている。

(ABEMA『SPORTSチャンネル』)

© ABEMA