天皇陛下、日英両国の若い世代と交流 音楽大学や研究施設を訪れる

イギリス訪問5日目、天皇陛下は、音楽大学や研究施設を訪れ、日英両国の若い世代が活動する様子などを視察されました。

天皇陛下は、現地時間26日午後、ロンドン市内の王立音楽大学に到着されました。

チャールズ国王が総長を務めるこの大学は、多数の著名な音楽家を育てていて、日本人学生も在籍しています。陛下は演奏を聴いたあと、「楽しんでいますか。音楽は好きですか」などと話しかけ、また貴重な古い楽器のコレクションもご覧になりました。

これにさきがけ、陛下は、最先端の医療研究施設、フランシス・クリック研究所を視察し、がんや感染症などの研究を行う日本出身の研究者らとも交流されました。

新型コロナが重症化する要因について、説明を聞かれると…。

フランシス・クリック研究所 ヴァネッサ・サンチョ=清水さん

「(自分をも攻撃してしまう)自己抗体は65歳以上の男性の方に多く見られることを説明したら(天皇陛下が)『64歳なんですけどセーフですか?』という一言を言ってくれまして」

© 日本テレビ放送網株式会社