トヨタ自動車系サブスクのKINTO ARで車内スイッチ紹介 専用アプリ新サービス若年層の運転支援

スマホをかざすとスイッチの機能を紹介

 トヨタ自動車系で車のサブスクリプション(定額利用)サービスを手掛けるKINTO(キント、本社名古屋市)は26日、拡張現実(AR)技術を用いて車内のスイッチ機能を紹介する新たなサービス「これなにガイド」を開始したと発表した。専用アプリを入れてスマートフォンをスイッチにかざすと、文字や動画で機能の内容を知らせる。サブスク利用客の利便性を高める狙い。さらに利用客以外も使えるようにして、車に乗り始めの若年層などの運転をサポートする。(

© 株式会社中部経済新聞社