2泊3日の国内旅行なら荷物はどれくらいになる? 乗り鉄の投稿者が公開した荷物量に驚きの声が続出

旅慣れた人の荷物量がSNSで話題に

もうすぐ夏本番を迎えるにあたって、旅行の準備を進めている方も多いのではないでしょうか。そんな中、ある乗り鉄の投稿者さんが公開した2泊3日の旅行時の荷物量がすごいと、X上で話題となっています。

投稿したのは、Xユーザーで鉄道の情報を発信している旅鉄Nさん(@tabitetu_N)です。

当ポストには2024年6月27日時点で7.8万件を超えるいいねが集まり、「すごい!身軽すぎる」「何が入っているのか気になります!」といった多くのコメントが寄せられています。

記事の中では、夏の旅行の総予算の想定についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

※ポストの画像は【写真2枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

乗り鉄の投稿者さんが公開した2泊3日分の荷物量は…

【写真全2枚/1枚目】あまりの荷物の少なさにびっくり!

「旅行極めすぎて2泊3日で荷物の量これだけ」というコメントとともに投稿されたのは1枚の写真でした。

そこに写っていたのは、電車のホームで旅鉄Nさんが持っていたトートバッグ。片手でぶら下げていることから、あまり中身が入っていないように見えますね。

気になるトートバッグの中身については、以下の最低限のものだと教えてくれました。

  • 下着類
  • 充電器
  • 財布
  • ペンとメモ
  • 簡単な衛生器具(髭剃りなど)

旅行の準備をする時によく見る「持ち物チェックリスト」を作らなくてもいいような少なさで、思わずビックリしてしまいますね…!

トートバッグひとつという結果にさまざまな反響が続出

【写真全2枚/2枚目】荷物のパッキングには時間がかかることも

全国各地を旅行する中で、自分の荷物が一般の人と比べて明らかに少ないことに気づいた旅鉄Nさん。「きっとインパクトがあるかなと思ってXに投稿してみました」と、その経緯を教えてくれました。

ポストには多数のいいねに加え、リプライ欄には、

  • 「旅行のプロですね!すごすぎる!」
  • 「基本は現地調達で、あとスマホと財布だけかな」
  • 「1泊2日で80リットルのスーツケースを持っていこうとした私は一体…w」

など、荷物の少なさに驚く方や共感する方、また逆に荷物が多い方まで、さまざまな反響が寄せられました。

着替えの洋服や洗濯について疑問を持つ方の声も多く上がりましたが、旅鉄Nさんによると、旅先のホテルにあるコインランドリーで洗濯をしているのだそうです。

最近はコインランドリーを設置しているホテルも増えていますので、なるべく荷物を減らしたい方にとっては、最低限の洋服や下着の持参で済みそうですね。

旅行極め過ぎて2泊3日で荷物の量これだけ pic.twitter.com/dciCxfTHVp

— 旅鉄N (@tabitetu_N) May 12, 2024

2024年夏の国内・海外旅行の総予算の想定は?

ここからは、WeCapital株式会社が実施した「2024年の夏季休暇に関する調査」についてご紹介します。

調査の中で、旅行の総予算の想定について質問したところ、国内旅行は「5万円以上~10万円未満(42.5%)」、海外旅行は「10万円以上~20万円未満(27.6%)」と、回答した方が最も多い結果となりました。

夏季休暇の国内、海外旅行を検討されている方は、GW期間の時よりも多くのお金を使うことになりそうです。

いかがでしたでしょうか。今回はXで話題になっている「乗り鉄の投稿者さんが公開した2泊3日分の荷物量」についてご紹介しました。

ここまで荷物を少なくするのは難しいかもしれませんが「今後は荷物を減らして身軽に旅をしたい!」と考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

参考資料

  • @tabitetu_N
  • WeCapital株式会社「【今年の夏休みはどこに行く?】休暇に行きたい旅行先トップは北海道、沖縄、東京に!」(PR TIMES)

© 株式会社ナビゲータープラットフォーム