携帯電話に届いた未納料金に関するメッセージ… 70代女性、特殊詐欺で14万円被害 沖縄・石垣市

 八重山署は26日までに、特殊詐欺で石垣市に住む無職の70代女性が計14万円をだまし取られたと発表した。

 署によると18日、女性は携帯電話に未納料金に関するメッセージが届いたため連絡すると、通信会社の職員を名乗る人物から「有料サイトの未払いが約10万円あるが利用履歴がなく、ハッキングされていると思う。救済団体からの返金もあるので、先に送金してほしい」と説明された。市内のコンビニで10万円分のギフトカードを購入し、利用コードを伝えた。

 その後、救済団体の職員を名乗る人物からも電話があり「別の有料サイトにも約40万円の未納金がある」と説明された。指定された個人口座に現金4万円を送った。

 署は「特殊詐欺にはいろいろな手口がある。不審に思ったら家族や警察に相談してほしい」と呼びかけた。

(資料写真)お金

© 株式会社沖縄タイムス社