苺のマーブルレアチーズタルト

顆粒で扱いやすく、さっとお水にふやかして使えるマルハニチロ ゼライスで作る、ピンクのマーブル模様がとってもかわいい苺のレアチーズタルトです^ ^ 混ぜて冷やし固めるだけで、あっという間に簡単に作ることができますよ! ゼラチンスイーツレシピ特集はこちら

by まつもと なおこさん

このレシピの材料


数量:5号タルト型 1台分

レアチーズタルト部分

クリームチーズ… 80g

細目グラニュー糖… 30g

生クリームA… 85g

生クリームB… 15g

マルハニチロ ゼライス… 3.5g

水… 小さじ2

レモン果汁… 小さじ1

ストロベリージャム… 35g

cotta クッキートルテ 5号… 1枚

ミントの葉… 適量

下準備


・マルハニチロ ゼライスを入れた耐熱容器に水を加えてふやかしておきます。 ・耐熱容器に入れたクリームチーズを電子レンジで数秒間加熱して、24℃ほどにしておきます。

レアチーズタルト部分


1.クリームチーズにグラニュー糖を一度に加えて、泡立て器でダマにならないようによく混ぜます。
※クリームチーズがかたいと作業しづらいので、24℃ほどに温めて使用しましょう!

2.生クリームAを、ハンドミキサーの高速で攪拌します。 ハンドミキサーの羽根の筋がでだして、少しもったりとしてきたところで攪拌をやめます。
よく混ぜたヨーグルトくらいのかたさです。 ここでしっかり泡立ててしまうと流動性がなくなり、タルトに敷き込むのが難しくなります。 ゆる〜くもったりとした状態で大丈夫です◎

3.生クリームBを600Wで15秒間ほど加熱し、同じく600Wで10秒間ほど加熱したマルハニチロ ゼライスを加えてよく混ぜます。

4.【3】を【1】のクリームチーズに加えて、泡立て器でよく混ぜます。

5.【4】に【2】のクリームの1/3を加えて、泡立て器で混ぜます。

6.残りの生クリームのボウルに【5】をこし器でこしながら加えて、ゴムベラで底からよく混ぜます。

7.【6】の生地を65g取り分け、レモン汁と苺ジャムを加えて泡立て器でよく混ぜます。

8.クッキートルテにレアチーズ生地と苺生地をランダムに入れます。
※生地が固まりはじめて注ぎづらかったら、600Wの電子レンジで数秒間軽く温めて、流動性を出してあげるとよいでしょう。
※トルテ型を入れているプラスチックのケースをそのまま使うと、冷蔵庫への移動などが楽ですよ!

9.お箸を使って生地を軽く混ぜ、マーブル模様を描きます。 混ぜすぎると模様がわかりづらくなってしまうので模様を見ながら適度に混ぜていってくださいね!

10.冷蔵庫で30分間ほど冷やし固め、ミントの葉を添えたら完成です♪

© 株式会社TUKURU