『Pいくさの子 織田三郎信長伝』公開 織田信長のCVは逢坂良太 平川大輔&小林ゆう&竹内栄治&吉野裕行ら参加 田辺留依はせりふ生披露

パチンコ新台『Pいくさの子 織田三郎信長伝』プレス発表会に出席した田辺留依 (C)ORICON NewS inc.

サミーは26日、都内で北原星望(原作)と原哲夫(作画)による漫画『いくさの子 織田三郎信長伝』のパチンコ新機種『Pいくさの子 織田三郎信長伝』プレス発表会を開催した。

同漫画は、月刊コミックゼノンで連載。『ぱちんこ北斗の拳』、『ぱちんこ蒼天の拳』に続き、サミー×原哲夫の第3弾で、2022年から演出の募集など、さまざまな企画を通してファンと一緒に作り上げた新機種となる。

CVも豪華に。織田信長/吉法師は逢坂良太、今川義元は平川大輔、犬丸は小林ゆう、犬千代(前田利家)は竹内栄治、銀太は吉野裕行、生駒類は田辺留依、シスコは最上嗣生、胡蝶は中原麻衣が担当する。

イベントには、田辺も登壇。「生駒類は本当に強くて凛々しくて、カッコいい女性なので、そういう彼女の凛とした部分を表現できるように全力で演じさせていただきました」と笑顔。さまざまなボイスも収録。好きなせりふを問われると「私たちは吉がうつけでないことを知ってしまったからです」と生で再現。「このシーンは吉たちがどうして海賊をやっていたのか、彼らの真意を知った時に類がしゃべるせりふなんです」と紹介していた。

また、漢字は違うが同じ“るい”の声を担当。「オーディションをいただいた時に、同じ名前というところも、もちろんそうなんですけれども、やっぱり強く惹かれるものがあって。絶対にこの役を演じたいって思いながら、オーディションに臨ませていただいたので、役が決まった時は本当にうれしかったです」としみじみと口にしていた。

9月17日から全国のホールで順次導入予定。

© オリコンNewS株式会社